704528☆ああ 2021/03/28 15:26 (iPhone ios14.4.1)
ヤットや憲剛の様に戦術眼やテクニックで勝負してる選手は息長いけど、レオの様にフィジカルでBOXtoBOXだった選手はやはり劣化は早い。同系列でいくと永木もそう。
現に遅れてるけどこの世代交代が遅れると鹿島の復活も遠のくだろうな。
レオ→ピトゥカ、永木→船橋(小泉)
来季は永木はまだ残留してそうだけど今後を考えれば外国人(ピトゥカ)三竿船橋(小泉)を中心に作っていかないと。やっと去年GKは世代交代したけどボランチだけが遅れてるし、かつてと違い今の鹿島はボランチがウィークなんだから来年こそは。
そこに松木玖生もいたら最高だけどね。