710067☆ああ  2021/04/04 04:37 (iPhone ios14.4)
※昨日の試合で気になった選手のみ

常本は足元と冷静さはかなりレベルが高く普通に通用する。ただ、判断力が低いからボールを持ちすぎてボールロストが多々。PK献上シーンも判断が早くできていたらよりいいポジションで相手をマークすることが出来ただろう。攻撃への意識からか意図的にかは分からないが傍から見て、ディフェンスの際の彼のポジションニングはディフェンスラインを上げたいという気持ちに思えた。

確かに、昨日試合ではディフェンスラインとフォワードまでの距離感が結構あり、セカンドボールを俊敏性に好評がある小泉と関根に多く拾われていた。

対して、アントラーズの中盤、三竿・白崎・レオシルバはそこまでスピードがなく、毎回1テンポ遅れてボール回収に向かっているように見えた。
荒木はセカンドボールの回収や位置取りはいいが、彼もそこまでスピードがある方ではないので昨日の試合では切り替えの部分で見せ場は無かった
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る