710068☆ああ  2021/04/04 04:44 (iPhone ios14.4)
船橋は今のアントラーズのサッカーに必要不可欠なパススピードとパスワークを持ち合わせている。それに攻撃に対しての意識が強いから、常に選択が横ではなく縦というのが相手の脅威になっているだろう。

ゴール前でのボールロストには冷っとしたが、あのシーンは沖、町田、船橋ともに判断力にかけていた。昨日のレオシルバのプレーを見る限り、船橋の方が伸び代もあり機動性も高そうに見えたのでこれからは攻撃的ボランチのチョイスとして船橋を第1候補にあげてもいいではないのか?
まだ、プロになって2試合しか経験してない割には上出来と言ってもいい位の活躍ではあった。これからはどう攻撃を回していくか?どのタイミングで縦パスを入れるとゴールに直結するか考えながらプレーしてもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る