710330☆ああ 2021/04/04 10:30 (iPhone ios14.4.2)
ピトゥカ入ってうまくいき出してもそれは個の力なような気がする。
元々鹿島が改革したのって若手の海外移籍対策で誰が抜けても下の選手が穴埋め出来るように川崎見たいに鹿島の形を作ろうってところから始まってた。
二年目の今、今のメンバーで機能してないって事は目指してた形はJでは通用しない形だったって事じゃない。
名古屋の強さ見ると従来の鹿島のサッカーでやれたと思うよ。
川崎に影響受けて急に舵を切った満にも原因がある