719112☆転勤族のアウェイ観戦者 2021/04/12 16:33 (Chrome)
学校卒業後
最初の勤務地が鹿島(正確には波崎ですが)で
Jリーグが始まり、それから30年間
各地を転勤し続けましたが
鹿島愛は決して衰えることなく
アウェイにはなりますが近隣でのゲームでは
欠かさず現地観戦してきました。
先月も福岡戦が同月内に2試合現地観戦でき
興奮度MAXでした。
鹿島アントラーズは優勝を義務付けられたチームで
ファンとして、この上ない幸せな思いを
幾度もさせてもらい感謝しています。
ただ、今シーズンは過去30年間で本当にひどい。
始まったばかりとは言え、既に10試合近くまで来ています。
降格圏まで落ちてきているのに希望が全く見えない。
戦前では川崎対抗馬1番手として評価が高かったのに
ふたを開ければ、降格圏近く。
30年間応援してきたファンとしては
守備が固い鹿島がすり込まれています。
メンバー的には、決して他チームより劣っているとは
思わないし、ポゼッションサッカーでの点の取り合いより
堅守速攻による僅差のゲームが鹿島の伝統でもあると思います。
前にはタレントが揃っているので十分戦えると思いますが
ダメなんでしょうか?