720951☆ああ 2021/04/14 18:28 (iPhone ios14.4.2)
ザーゴ、就任した時は期待しかなかったけど。ヨーロッパで学んだブラジル人指揮官、しかもJリーグ在籍経験もある。ブラジル2部での指揮でも結果を出して、やや強引に鹿島が引っ張ってきた指揮官。鹿島の黄金時代再来かと思いましたが、現実は甘くないですね。
最近の試合を見たら仕方なかったですかね。
2年目なのに積み上げを感じないし、選手起用も戦術も幅を感じなかった。
今までの経歴でも努力されてきた方なんでしょうけど、残念ながら鹿島に合わなかったのかな。特に今のタイミング、今の在籍選手タイプなど噛み合わなかったのかな、とも思います。
どんな名将もチームによっては勝てなくなることもある。良いご縁ではなかったんですね。
相馬監督の考え方、力が鹿島に合うことを期待します。