726000☆静鹿 2021/04/22 13:03 (Chrome)
男性
12:33
新しい相馬体制に納得感を得たいのは判らないでもないですが
その為に無理矢理、ザーゴ前体制を否定しなくても良いでしょう。
それら全ては連続しているのであって、ましてやるのは同じ選手たち。
ゲームの様に都度リセットできる様なものじゃない。
相馬監督もシステム含めたバランスからピッチでの表現方法を変えただけで
間違いなくザーゴがやろうとしたことも活かして戦い方を構築している。
要はトライ&エラーってそういうことでしょう、と。
ブラッシュアップしても相手がそれを上回る対策をしてくれば、
更にそれを攻略する抽斗がまた必要になり、
監督が監督である限り、それは延々と試され続ける宿命。
それが何年もずっとできるなら、相馬監督は
「俺らは鹿島」と言ってた鬼木監督を上回れるかもしれない。