728557☆古鹿 2021/04/25 15:53 (Chrome)
土居と遠藤選手がんばれ
両方とも怪我をしてからなかなか全盛期のプレーはできなくなってる。。
本人たちも感じているのか満男のまねか憧れなのかボランチのようなプレーが主体になってしまっている。。
守備的にしてから攻撃のスイッチの役目をやるプレーだけをするなた練習からボランチにコンバートしたほうがいい
そうじゃなければもっとシュート練習をしよう。
巻いて落とす精度が落ちているなら対角線に向けて強いシュートもしくはコースを狙って打てるようにしたほうがいいと思う。
シュートが入らなくてもこぼれ球を若い選手染野松村荒木たちがつめてくれる。
(ルヴァンカップのときに一本そんなシーンがありました)
実際チャンピオンチームはそれで結構つめてます。。
まあそのままのシュートフォームでファーとニアに蹴り分けできててすこなんですが。。。
ホームランをうってしまうなら抑えてこぼれ球になる感じのシュートをもっと練習してやったほうがいいです。
あとは両人ともキープできるのだからペナルティエリア深くまで侵入してペナルティスポットにマイナスのボールを返すプレーを心がけてほしい。
守備をやるので深くまでいかないでパスやクリア気味のシュートでごまかしてるようなプレーが多いので批判されているとおもう。
入らなくてもいいから低く取りづらいシュートでチャンスを作ればきっと称賛されるっす。
頑張れ両選手!