750691☆ああ 2021/05/23 13:22 (iPhone ios14.5.1)
> 未だにこれっていうスタメンがないのが致命的だな。誰が出ても鹿島って良い部分もあるけど、大抵強いチームってある程度スタメン固定してるし、ある程度型があるんだよな。強かったリバプールとかレアルとか。川崎もほとんどメンバー変わらないし。
それな。
近年Jでもターンオーバーは当たり前になってきたが、そもそもターンオーバーの意味(やり方)を履き違えてる。カップ戦でほぼ別のチームと言っていい位にスタメンを変えてしまっては戦術面では勿論、若手の実際の実力までも見誤ってしまう。ファーストチョイスのスタメンに疲労が溜まっている2.3人を入れ替えて試合していかないと基礎が固まらない。欧州サッカーみてれば分かるが、あんなターンオーバーの仕方は、消化試合、または次の試合が大一番の時だけ。