751356☆ああ 2021/05/25 18:04 (iPhone ios14.4.2)
広島商が甲子園出たら古豪名門復活って言われるよ。優磨の出身地の銚子商とかね
古くから存在して昔だけ強かったのも古豪。
古くから存在して昔から今にかけて強いのも古豪。
今強かろうが弱かろうが過去に実績あるのが古豪。
ま、俺に言わせりゃ30年のリーグの中で古豪なんて存在しないけどね。
日本リーグ時代を入れたら磐田(ヤマハ)とか東京V(読売)、横浜M(日産)あたりが本当の古豪だろ。アントラーズ(住金)は二部。だからどちらかと言えば新鋭
サッカーは歴史のターゲットが曖昧
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る