766141☆レイ 2021/06/17 09:20 (F-02L)
今期のつまづきはコロナだけが原因ではないと思う。監督関係でのゴタゴタもあったし、コロナに関してもどこかのチームのベテランさんみたいにチームの決まり事を破った訳でも無い。
20代から30代あたりって1番家族に時間を割きたい年代じゃないかな。個人差はあるが親は健在、子供は小さい。普段から体調管理も考えればオフぐらいしかしっかり時間を割けない。
高額の年俸もらってるプロなら当たり前と言えばそれまでだがサッカーが文化として根付いてない日本では政府のアスリートに対する対応も優遇はないし…
怪我一つにしてもサポが考える以上にチームにかける迷惑は選手本人が感じてると思う。
働き方一つにしても日本は滅私奉公、残業、休日出勤がエライ…まだそんな考え方残ってない?その割には勤務中にダラダラ仕事するから効率が悪い。
LIXILの対談で沖は次の日の練習を考えてセーブしてしまうという話にスンテは「つまらん!バーッと遊んでガッと切り替えろ!」みたいな話してたし。
沖が悪いって言うのでは無く外国人の考え方とベテランの味って意味で私は面白いと思った。
プロは技術があっても覚悟が甘ければ自分の席を失う。選手生命の短いサッカーで10年食ってれば周りに言われなくてもわかってるよ。きっと。