784175☆かしま好きすぎ 2021/07/22 01:15 (SH-RM15)
男性
鹿島は20個もタイトルをとり、数多くの優良選手を日本人・外国人問わず育ててきました。そして、20個目のタイトルACLをとったことでより一層世界のクラブから認められるようになったと感じてます。これはおそらくこれから日本サッカーが成長する上では、他のJクラブが必ず通らなければいけないことだと思います。これまで多くの選手を海外へ送り出してきたのは、持続可能な本当に強い鹿島をつくるため、そして日本サッカーの成長に貢献するためなのだと思います。戦力的には厳しくなるのを覚悟の上で、鹿島は一足先に新たなサイクルへ突入しました。それでも勝つため、タイトルを取るために取り組んでいるのだと思います。これから続々と鹿島産の選手達が帰ってくると信じていますが(タイミングが合えばですが。。)この新たなサイクルでの勝利、タイトル獲得を心から望んでいます。今は川崎や横浜の誰が出てもスペクタクルなサッカーに少しだけ嫉妬はありますが、この新たなサイクルの中でとるタイトルに未来のKASHIMAを感じられると信じて応援したいと思います。まだまだ単発ではありますが、かなり良いサッカーをしている試合もありましたよね!
私は鹿島の勝利だけが生活の原動力です。
サポーターの我々が一眼となって応援していきましょう!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る