819407☆ああ 2021/09/01 21:55 (SO-02K)
レオが入る時のベンチに悪いものを見てしまった。
覇気がないコーチ陣に、ふんぞり返ったヤス。
戦術云々は抜きにして、声出して鼓舞できるだろう。
精神論を振りかざすつもりはないが、ビハインドのゲームで残り時間が少なく「1点取ろう」という時、決して誉められた姿勢ではないと思う。
ちなみに、名古屋のような引いて守る相手には、過度にサイドに運んで時間をかけても仕方がないので、ミドルを打つか、密集地帯でスクリーンプレーするのがよろしいかと。fw,mfが相手dfに吸収されているほどスペースメイクできる。
相馬監督のサッカーは密集するので、「サイドの密」より「中央・バイタルで密」を生み出すほうが、チャンスを増やせるし、引いた相手には有効だと思う。奪われた時のリスクも増すが。