823310☆静鹿 2021/09/06 10:54 (Chrome)
男性
ルヴァン敗退で
8月、9月各6試合の過密スケジュールから一転
10月はリーグ2試合、天皇杯準々決勝の
合計たった3試合というスカスカ日程に。
つまり、最近ケガ以外の理由で
試合に絡めていなかった選手たちが
今後序列を覆し絡んでくる可能性は更に低くなる。
ここ最近の戦力を絞って過密日程を戦った選択も
敗退という結果により正当化できなくなった。
こうなると普通、コアなメンバーとそれ以外の
温度差がハッキリしてチームの一体感はどんどん失われていく。
相馬監督がそういう部分まで考えてマネジメントできるか
或いは、来季の放出候補は使わないという
少数精鋭の割り切った起用になっていくのか。
嫌でも注目が集まる川崎戦までのホーム3連戦で
その辺りの方針が見えるかな…
個人的には非常な決断が必要と思うが
そもそも来期も相馬監督に任せるかどうかも
天皇杯とリーグ残りの出来栄えに掛かってくるだけに
選手たちのメンタルは色々とザワついてくる状況になった。