834794☆ああ 2021/09/22 22:16 (iPhone ios14.8)
男性
ピトゥカ、三竿の強度と運動量が明らかに足りなくなってるのに、相馬監督は交代する勇気がなかった様に見えました。
87分とかカイキがボランチ超えてバイタルまで下がる状態でしたし。
結局いつも通りの交代どころか、アラーノが点を取ったことでその交代もためらったのか、準備してた土居を普段起用しない左に入れて、そのあとやっぱりカイキに戻すという。
監督の臆病さで後ろの状況を悪くしといて、繋ぐ体力がなくなってから前線の選手交代しても効果は薄いですよね。

鬼木監督は一番苦戦した2人を避けるのではなく強度不足になってきた事を見切って家長を中に入れて、ハマらないとみるやフレッシュな選手を入れる。ヒビが入った場所が割れるまで叩くような策を、ベンチの選手を信じて打ってきたあたりに監督の力量の差を感じました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る