834872☆掲示ばーん 2021/09/22 22:38 (Firefox)
きっと選手もくやしいよね。。。
がんばったけどこれが実力かな。。。

荒木選手は普通に引っ張り過ぎたよね。。
監督の違いがでちゃいましたね。

相手は同じ選手のポジションを試合中に変えたりして対応修正?してくるのでこれはつおいね。。

こちらはお決まりの選手交代だったから。。。
きっと選手も掲示板位荒れてそうだなー。



ちなみに強豪の時の鹿島はレギュラーとったら渡さんぞいう気迫があり
一度失ったら次のチャンスはすごい短い時間の出場になるのが伝統だった。

申し訳ないが左サイドバックなんどやられても出れるのはおかしい。
ていうかデフェンス向きではないよね。

鬼木監督だったらたぶんキックがうまいMFで今日みたいにミドル仕込んでるでしょ。
勝手に交代の仕方も比べて想像で考えると
左は安西選手そのままもう少しかだめだったときように常本選手を左サイドバックでも鍛えると思う。

そして右のMFにアラーノ選手限界まで走らせて広瀬選手が動けるようだったら一つポジション上げる。
その時は右は常本選手か永木選手で守備固め
ピトゥカもレオに変えて守備から入らせる。

荒木選手アウトで土居選手トップ下うまくいかなければまた変更。
というか上田選手かエヴェ選手に合わせてゴールが入れば成功
もしだめでも後ろに抜けていく可能性があるのでそこを土居選手に狙わせる。(前回やられた形です・・・)
みたいにたぶん常に2パターン位考えて組み立ててる。。
しかも試合しながら。。
まあたぶん対戦相手チームの研究も半端ない。して対応させてるっしょかなり。
ACLも相手チームの情報が集まるようになれば同じように対策するねこれは。。。

上田選手は内田OBにお願いして岡崎選手に弟子入りしたらもっと裏抜けからゴールの仕方を盗めると思うな。。。
何かでいっていたのは全力でポジションまで走り込んで1瞬ですがそこで止まってボールを待ってる感覚らしいぞ。。
だから走っていってからのシュートが落ち着いてゴールに飛んでくらしいぞ。。
今日は猛省した方がいいぞ。



切り替えろ鹿島アントラーズ。



返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る