847138☆ああ 2021/10/25 10:07 (L-01K)
FWの選手が前から献身的に守備するからこそ、川崎やマリノスの相手を押し込むサッカーが出来るんだけどね。上田が入ったらオリンピックの日本代表のときみたいになるよ。上田自体はそこそこ点は取るだろうけど、取られたらすぐ切り替えて相手陣内で取り返すっていうコンセプトは崩壊するからチームとしての結果は出なくなるよ。

連投してるiOS14.8さんに聞きたいんだけど、逆に家長選手や仲川選手が今の鹿島に移籍してきて、4-4のブロックを組む守備とか、逆サイドから攻められたときにもCBとSBのスライドに合わせてSBの位置まで戻る役割をこなしながら攻撃でも違い作れると思う?チーム戦術とか周りの選手の特徴を全部無視して個人比較しても意味のないこと分かるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る