847198☆ああ 2021/10/25 21:34 (iPhone ios15.0.2)
一緒ってことはさすがにないかな、現実見たほうがいい
止める蹴るに関してはフリー時もプレッシャー受けたときのプレー精度もかなり差があると言わざるを得ない
そもそも選手を獲得するときに設けられてる基準が違うと思う
鹿島はある時からインテンシティに特化したタイプを獲り始めた(レオ、三竿、永木等)、それがACL制覇に繋がったとも言える
川崎はずっと基準がブレてない、大卒組はもちろん特に中盤に関してはシミッチやあまり活躍できてないけど小塚みたいな鹿島が絶対手を出さないであろう選手を獲ってくる
守田に関しても川崎色にまだ染まり切ってなかっはずの1年目序盤にして既にボランチ組む大島とそこまで遜色ない技術を示してたし
強化の方針が異なれば当然スタートラインが同じなわけはないよね