854280☆静鹿 2021/11/05 11:18 (Chrome)
男性
したり顔で満さんを邪魔者扱いし
責任とって辞めろと声高に主張する方々はSNSなどでも絶えないですが
本当に辞めた時にチームはもっと落ちて行くという可能性を
全く考慮していないのかな?

一般的なスタンダードに照らせば
ライバルに比べ財力ではトップになれない、地域的なハンデも大きい鹿島で
この転換期に未来を見据えた平均年齢最年少のスカッドを組みつつ
毎年上位に留めているだけでも、本来なら大いに賞賛されるべき仕事。

勿論、鹿島は全てのタイトルを狙いに行くと公言するクラブだから
現状の結果には絶対に満足すべきではないし、反省も改善も必要ですが
強化部の刷新要求などは明らかに行き過ぎだし、この鹿島では有り得ない。
それは競争相手より遥かにお金を使える様な欧州のビッグクラブがやること。

現時点で仮に満さんが辞め、その流れで必然的にジーコが去ることになれば
鹿島は軸と強みを失った地方のいちクラブになり下がり
目先の方針転換と迷走を繰り返す今の清水エスパルスの様になっても
おかしくないと私は思います。

監督交代などでフロントが我慢できないと言う批難もあるが
圧倒的に忍耐力が欠如しているのは、既存の選手やクラブ関係者を
すぐに「不要」と断定し切って捨てようとする一部のサポですよね。
そう言う人ほど声がデカくて目立ってしまうのですが。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る