856466☆ああ 2021/11/08 11:18 (Chrome)
浦和に快勝したけども例年よりは気持ちが高ぶらない。
川崎に惨敗した悔しさから目を背ける事はしたくない気持ちが無意識にあるのかも。
優勝しないまでも,特定のチームに惨めな敗戦を繰り返すのって私たち以上に選手が屈辱だろうけど。
代表選考にも川崎色が3分の1程度占めてきており,川崎と鹿島の日本サッカー界での位置づけが入れ替わることの悔しさは半端ない。
絶対的数値で,鹿島の戦績を見てよくやっているという人いるけど,順位は相対評価だから3位や4位なら,やっぱり優勝じゃない。
来年以降,優勝ラインが下がることもあるかもしれないけど,それは偶然に左右されること。
偶然に期待している限り,いつもそこそこはやれたんだけどねという結果どまり。
『鹿島がJ1でいつまでもいてくれればそれでいい』っていう人もいるだろうけど。