857455☆助っ人 2021/11/13 23:05 (Chrome)
外国人
マルキは鹿島ですごかったけど。
来日当時のヴェルディ時代を知ってる私からすれば
当時はちょっと太めでなかなか試合に絡めない時間も多かったです。
子どもたちにダメキーニョスとかいわれてたりしてた(ミスしちゃったプレーを冗談半分で、、、)
ただシュートは当時からめっちゃうまかったって決めてた。

だからエヴェも落ち込まないで
シュートは素晴らしいものをもってるのだから
特にヘッドとかは代表にはいってもいいくらいとおもってる。
後遺症もあるかもしれないけど

要はベクトルをゴールに全員でもくことが大事だと思う、
上田選手も代表みてたらあの動き出しは大迫選手にはないのでポストができたら超えちゃうと思ったし。
ていうかオリンピックでみせたみとべ?とあやせ選手のコンビネーションがまたみたいっす。

正直チャンピオンチームの指揮官からは学ぶことが多いと思う
一番みてておもうのは選手の特徴を活かすのか活かさないかのだとおもう
自分の戦略にただ選手を当てはめてるのと個もいかしつつ当てはめるの違いでかなり結果がかわってる気がする。
選手の特徴を見極めるのは時間がかかるけど
相馬監督も左サイドバックの攻守は監督の現役時代を彷彿として見てて楽しいです。

そこからのレインボークロスからの得点で今節残りがんばって勝ってほしい

頑張れエヴェ
鹿島
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る