862514☆ああ 2021/12/02 00:48 (iPhone ios14.8.1)
2017に正統にジャッジがされていれば、DAZN賞金でダミアンは取れてない可能性も高いし何よりあの時点で「シルバーコレクターを超えた」という成功体験が無かった。

2018からの川崎が変わらず強かったとしても、いろんな歴史は変わっていたと自分も思う。

その後もオフサイドで決勝点決めてヒーローインタビュー受けてドヤってる奴がキャプテンだったりリスペクトがなさすぎる。

こんなふうに川崎に本来必要ない嫌悪感を抱くことになったのも、自分の中では村上のせい。鹿島サポがこぞって植田と昌子のどっちだったのかTwitterに追求しに行かないだけ感謝してほしいくらいだ。

大事な最終節にプロとしてあまりにも適当な判定のせいでどれだけのサッカーファンが純粋にサッカー楽しめなくなったと思ってるんだ。村上は許さない。

これが、自分の村上と川崎への感情。
来季からはまた鹿島がことごとく川崎の壁になる歴史を作り直してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る