874307☆ああ 2021/12/25 20:49 (Chrome)
5年連続「国内」無冠
2018のACL初戴冠をないがしろにしたようなこの言い回し、俺も初めはイラっとした。
でも、これって視点を変えれば、ウチが「これまで当たり前のようにタイトルを勝ち取ってきたクラブ」だからこそ、なんだよな。
そもそも求められるノルマ、ハードルが他のクラブとは初めから違う。だからタイトルを獲れないと必然的に「どうした?鹿島」になってしまう。
アジアで勝てなかった時代は散々「内弁慶」と揶揄され、アジアを獲ったら獲ったで、今度は「国内無冠」と称してここぞとばかりに揚げ足を取る。
ウチが「5年連続国内無冠」とディスられることはあっても、川崎は「5年連続内弁慶」なんて言われないし、そんなのフェアじゃない。メディアって本当に意地が悪いよな。
昔も今も強くて当たり前、だから結果が出ない(優勝できない)時は容赦なく叩かれる、大相撲で言う「横綱」、プロ野球でいう「ジャイアンツ」みたいなもんだ。
未だに「常勝軍団」と呼ばれることに抵抗のあるサポもいるだろうが、「腐っても鯛」、それが他サポも含めた鹿島に対する世間一般の評価なんだと俺はそう思っているよ。
とにかく、来年こそは「面目躍如」。何が何でもタイトル獲ってくれ!ここ数年、毎年同じように願っているけど、もういい加減、待ちくたびれたぞ。