946023☆ああ 2022/05/22 04:35 (Chrome)
ロスタイム
ロスタイムはひやひやしたな。去年のホーム仙台線を思い出して、「ここでチャラになるのかな」って思った。ロスタイム5分で、97分にアラーノのへなちょこクロスがそのまま入っちゃったやつ。
何十年も前から、「試合時間を30分ハーフの60分にして、ボールデッドの間は時計を止める。ロスタイムはなし」案が出てるけど、今は議論されてないのかな?サッカーのインプレータイムはだいたい60分くらいだし、もっと動きの速いバスケでできてるんだから、技術的な問題はないはず。
そうなれば主審の主観に対するイライラが一つ減るし、無駄な時間稼ぎもなくなって、サッカーの魅力が高まると思うんだけどな。