973755☆ああ 2022/06/27 07:30 (Chrome)
>>973740
前に進めないのは選手の質よりもやってるサッカーのが問題な
どんな時もひたすらトップの2人にあてて落としたボールを拾って二次三次につなげるような
サッカーは今時Jでも通用しない
昨日の名古屋のように放り込んだボールを相手に回収されたり跳ね返されて
こっちは拾えずにひたすら押し込まれるのを相手チームに毎回やられてるのに改善の気配なし

すなわちヴァイラーのサッカーはビルドアップから丁寧に繋げて連携で崩してという部分を省略する脳筋サッカーだから
あんなんどんな選手揃えても無理

むしろピトゥカ樋口のボランチに仲間カイキの二列目、マルチロールの和泉、ウインガーの松村と
選手の質はそれなりに高い。土居とかのプレーレベルの低さは一気に層の薄さを感じるが。

セットプレーは別として、岩政時代と比較すると樋口のプレーの長所が明確に死んでいってるのが
ヴァイラーサッカーを物語っている

単純に選手の質でいえば左SBとCB(三竿の相方)以外はJでトップクラス
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る