過去ログ倉庫
394463☆ああ 2018/11/30 14:48 (iPhone ios12.0.1)
こーさん
ベンチ外となったスンヒョンを気遣ってのミーティングまでした訳で

→そんなことはスンヒョンに限らずどんな選手に対してもやらなきゃいけませんよ。日本人外国人問わず。小笠原に対してももちろん大岩さん中心にやってるわけで。



ブエノだってベンチにすら入れないことの方が多いからレンタルに出したのに、例えばACLだけしか出られない可能性が高くても来る有能な外国人なんているかな?

→ブエノがベンチに入れなかったのは枠だけの問題じゃないし、枠が埋まってなくてもベンチに入れないなんてこともありましたよ。ACLだけしか出れないとかは最初から決まってるわけじゃなくて、あくまで競争させた結果の話でしょ。なぜ外国人同士には最初から競争がないと思い込んでるの?って逆に聞きたくなります。



外国籍選手を更に保有するのは金銭面も含めて効果的な策とは言えないと思われる。

→確かに金銭面考えたら効果的な策ではないけど、何もコストがかかる外国人ばかりという話じゃないでしょ。
例えばブラジルにいる比較的安い若手とかでも、日本人で目ぼしい補強が難しいとなった場合の選択肢としてありと考えたって不思議じゃない。要するに枠が広がったことによって考え方の幅が広がったり、選択肢が増えたりはするでしょって話
返信超いいね順📈超勢い

394462☆ああ 2018/11/30 14:32 (iPhone ios12.0.1)
静鹿さん
本当にそう思う

確かに方針として日本人+外国人のバランスで育成をし、一定の成功を収めてきた
でもそれはあくまで外国人枠に規制があったからともいえる
保有枠が無制限になるということは育成の幅が広がるともいえる
例えば、2トップの片割れだけ外国人だったところをもう一枚獲って競争力を上げる→ポジション争いをさせることによって日本人の育成を促す
一つの方法論として枠の規制があった時代よりも育成方針の幅が広がって当たり前だと思うし、選択肢に入ってくるのも自然の流れ
返信超いいね順📈超勢い

394461☆ああ 2018/11/30 14:29 (iPhone ios12.1)
13:23
今夏のアジア杯優勝で兵役免除されてるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

394460☆こー 2018/11/30 14:25 (iPhone ios10.2.1)
>>13:16
今だってローテしてると言っても、まだ一試合だけだし、その為にベンチ外となったスンヒョンを気遣ってのミーティングまでした訳で。

ブエノだってベンチにすら入れないことの方が多いからレンタルに出したのに、例えばACLだけしか出られない可能性が高くても来る有能な外国人なんているかな?

セルジーニョ、レアンドロ、レオシルバ、スンヒョン、スンテが居て、ACLは3+1しか枠がないのに、外国籍選手を更に保有するのは金銭面も含めて効果的な策とは言えないと思われる。
返信超いいね順📈超勢い

394459☆静鹿 2018/11/30 14:07 (Chrome)
男性
勿論これまでの強化方針はある程度踏襲され続けるだろうけれど
若い有望株はポジション問わず海外にどんどん抜かれる一方で、
それを埋められる中堅以上の日本人選手の年俸は高い状況がある。

鹿島というブランドイメージこそあれ、
経済的には潤沢に補強へ資金を使えるクラブでない以上、
広がった外国人枠を活かして安価でも強力な補強をするような
チーム構成における若干のシフトチェンジは必要になるだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

394458☆ああ 2018/11/30 13:47 (iPhone ios12.0.1)
上田くんの紅白戦2ゴールはいいニュースだけど、プロの選手が大学生を紅白戦で本気で削りにいくことはないからね。
とりあえず本人が鹿島に対する思いを語ってるんだから、鹿島も獲得意思があるなら早めに動いてほしいわ(もう動いてるかもだけど)
満さん、昌子辺りに上田をどう思う?とか聞いてそうだな。
返信超いいね順📈超勢い

394457☆ああ      2018/11/30 13:42 (iPhone ios12.1)
新ユニ いいけど少し黒?強すぎかも
返信超いいね順📈超勢い

394456☆ああ 2018/11/30 13:41 (iPhone ios12.0.1)
ここ2年でDAZNマネー持ってかれたし、優勝できるチームになっちゃったし、川崎の選手が鹿島に来るメリットってほぼないんだよね
他のチームの選手ならタイトル取りたいとか理由付けができるけど

返信超いいね順📈超勢い

394455☆ああ 2018/11/30 13:37 (iPhone ios12.0.1)
男性
鹿島は日本人育成のため同じポジションに外国人助っ人を2人は入れないという方針がありますよね
それに当てはめるとレアンドロが本格的に復帰すればセルジーニを今のままFWで使う事になるので外国人FWは取らないという事になると思う
やはり取るなら日本人でしょうね
返信超いいね順📈超勢い

394454☆ああ 2018/11/30 13:37 (iPhone ios12.1)
やっぱ川崎から主力級引っこ抜きたいな
知念、宮代、齋藤、守田あたり
返信超いいね順📈超勢い

394453☆ああ 2018/11/30 13:35 (iPhone ios12.0.1)
ファンウィジョはガンバ残留かヨーロッパじゃないの?

ファンウィジョ「鹿島ってどう?」
スンテ「最高だよ。タイトル取りたかったら来るべき」

とかなんねぇかなぁ〜w
返信超いいね順📈超勢い

394452☆ああ   2018/11/30 13:30 (iPhone ios12.1)
ファンウィジョはソンフンミンと共に兵役免除されてるみたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

394451☆ああ 2018/11/30 13:24 (iPhone ios12.1)
懲役って(笑)
犯罪者みたいな書き方しないで、兵役でしょ(;_;)
返信超いいね順📈超勢い

394450☆ああ 2018/11/30 13:24 (iPhone ios12.0.1)
2017大型補強(と呼ばれてた)、2018レアンドロの完全移籍に伴う移籍金、ここ2年補強にはそれなりにお金掛けてるからね
当然来期はリーグ奪還が史上命題となれば若手の成長をと考えていた2018よりもフロントが動く可能性は大いにある
返信超いいね順📈超勢い

394449☆信鹿 2018/11/30 13:23 (iPhone ios12.1)
懲役じゃなかった、兵役や
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る