過去ログ倉庫
412274☆アントン監督 2019/01/04 09:27 (iPhone ios12.1.2)
イニエスタ、ビジャと同じチームでプレイできる機会は今しかないし、お金も多めに出るだろうね
多分、環境も良いだろうからかなり魅力的だわ
ただ、出す側としたら右サイドいないから許可できないし、鹿島の数少ない攻撃パターンの一つに組み込まれてるので絶対阻止!?
412273☆あーあ 2019/01/04 09:26 (iPhone ios12.1)
鹿島より下のレベル(←神戸のことをあえてそう言わせてもらうけど)へ移籍するメリットって何?
お金?
有名選手とチームメイトになれること?
鹿島でサブ的なポジションならまだしも、試合に出ている選手が、あえて移籍する意味が分からない。
チャレンジしたいと言って、下のレベルへ移籍して、うまくいった試しある??
412272☆ああ 2019/01/04 09:25 (iPhone ios12.1.2)
0913
確かに西は上手いが上下動はしない。
いや、しないというより繰り返さないよね。1〜2回走ったら次は走らない。
ボール出てこないと2回くらいでやめちゃう。
ウチらしいサイドバックといえば名良橋に代表されるように何度も追い越す。パス出てこなくても無駄走りしてでも追い込すのがウチのサイドバックだったよね。
412271☆ああ 2019/01/04 09:23 (SO-01G)
スター選手と一緒にプレーする西大伍選手より、スター選手を相手に戦う西大伍選手でいてほしい。
412270☆ああ 2019/01/04 09:21 (iPhone ios12.1.2)
まぁー西も出て行きたくなるよ。
今の大岩のサッカー魅力ないどころか戦術すらないから!
神戸なら年俸も増えるし、スター選手とプレー出来るしメリットだらけ。
412269☆2019 2019/01/04 09:19 (N01G)
913さん鋭い!なるほど。
412268☆ああ 2019/01/04 09:14 (iPhone ios12.1.2)
神戸もまともな補強を志向しだしたって感じだね。一点豪華主義や二点豪華主義だけでは無理だとやっと気づいたようだ。
412267☆しか 2019/01/04 09:14 (Nexus)
最近の西は鹿島らしい選手とは言えないから、移籍は問題ない。
412266☆ああ 2019/01/04 09:13 (iPhone ios12.1.2)
去る者追わずのポジティブ思考
西が右SBのメインになってから勝ち点で頂点に立ったことはない
鹿島らしいSBといえば、、
名良橋、内田、相馬、新井場、、
いわゆる攻守に上下動を何度も繰り返せるSBが鹿島らしいと言われてきた
西はそんな中でも組み立て重視の異端なSB
SBとしてJの中でも当然トップクラスではあるが、鹿島らしいかといえばそうではなかった
去年鹿島から唯一のベストイレブンの移籍は当然痛い、、
しかし、これは補強にもよるが鹿島らしい粘りのある守備と上下動を激しく出来るSBをまた復活させられるチャンスでもあるんじゃないか?
個人的に西の守備は穴だと思ってる
特に強い相手とやったときに見受けられるから、残留だとしても前をやらせるべきだと思ってる
柏との接触、これ実は小池だったんじゃないか?と西の報道を見て思い始めてる
西→小池
これなら正直、戦力的なダウンばそこまでないし、むしろ鹿島らしいSBが復活し、逆らしく戻れる分、プラマイゼロくらいまで持っていけるんじゃないかと…
小池じゃなくてもいい、
上下動出来て守備がしっかり出来るSBであれば、2列目に安部なりレアンドロなり新外国人?なりがいれば、西の組み立ての穴をカバーできて、更に守備向上と活動量増加に繋げられるんじゃないと思う
いなくなればその分出てくるのが鹿島
特にボランチや最終ラインは育つのが鹿島
フロントもしっかり対処するでしょ
西の代わりはJ見渡してもいないよ
でも、プレースタイルのカバーと考えずに原点回帰と思えば、西の代わりはいなくても鹿島らしいSBになり得る存在はいるはず
以上、超ポジティブ思考でした
412265☆Katsuta 2019/01/04 09:09 (SOV39)
賢い選手なら
神戸行かないでしょ。
優勝の味より金が欲しければ別だが。
412264☆あーあ 2019/01/04 09:08 (iPhone ios12.1)
かねてから大伍は、SBではなく、前の方でプレーしたいと言っている。
もし神戸がSBとして、ほかのチームがMFとしてオファーしていたとしたら、MFを選ぶのではないかと考えたりもする。
神戸のほかにも複数のクラブが興味を示してるみたいだし。
神戸が有力とだけあって、まだ分からない。
でも、やっぱり、鹿島でサイドを駆け上がる大伍が見たいよー。
412263☆むむむ 2019/01/04 09:08 (iPhone ios12.1)
ハムシク鹿島説って有力なんですか?
代理人はナポリで1年間延長させて2020年までプレーすることを本人は望んでて、それ以降は地元のクラブに戻るみたいな話してるけど。
412262☆ああ 2019/01/04 09:07 (PRA-LX2)
西、神戸だけは辞めてほしい。 札幌なら、まだわかる。昨年、4位に躍進し、地元で、しかも監督はミシャだし。
神戸のあの金満チームだけは本当に好きになれない。けど、西まで移籍したら、イニエスタ、ポドルスキ、ビジャ、山口蛍もいるので、流石に警戒が必要になる。
私は長らくAmazon派なので、楽天のサービスは一切使ってない。あそこには、一円たりとも貢献しない。
412261☆ああ 2019/01/04 09:02 (L-03K)
神戸はに限っては戦力をそぎおとす作戦も兼ねていると思う。
412260☆あい 2019/01/04 08:59 (iPhone ios12.1)
大伍神戸か…。当初噂された川崎よりはマシだし、彼の意思を尊重はするけど、、、来年も一緒に戦いたい。
↩TOPに戻る