過去ログ倉庫
420785☆ああ 2019/01/29 16:35 (iPhone ios12.1.2)
毎年こんなもんだよ。って言ってる人。
こんな調子だから去年もスタート失敗したんじゃないの?
いい加減現実見ようや。
420784☆ああ 2019/01/29 16:34 (iPhone ios12.0)
ポジ要素
3失点に抑えた
J2相手に無得点
ネガ要素
大岩
420783☆ああ 2019/01/29 16:34 (iPad)
ユーマ、ヒロキ。代理人選び間違えるなよ!
420782☆ああ 2019/01/29 16:31 (iPhone ios12.1.2)
みんな薄々分かってだろ?
今年の勝負は大岩監督解任から始まるんだぞ?
堀の浦和と一緒
建前上ACL優勝監督は解任できない
でもフロントだって今のままじゃ厳しいことなんて分かってるはずだよ
420781☆ああ 2019/01/29 16:31 (iPhone ios12.1.2)
稔也の移籍が決まった時、大岩が若手を育てようとしないから!みたいなこと言ってる人が多かったのに、いざいろんなメンバーが出場する練習試合で負けたら、結果が全てだろという風潮になってて草
420780☆ああ■ 2019/01/29 16:31 (iPhone ios12.1.2)
J2は思ってるほどレベル低くないよ
選手は疲弊してるし、まだ慌てるような時間じゃない。
420779☆あいう 2019/01/29 16:29 (iPhone ios12.1.2)
ジーコさん早く合流してください
あなたがいないと何もできません、何も始まりません
420778☆鹿島ぁ 2019/01/29 16:28 (iPhone ios12.1.3)
j2落ちだけは勘弁
420777☆ああ 2019/01/29 16:28 (iPhone ios12.1.2)
我慢するよ
プレーオフ、開幕戦までは
散々我慢はしてきたけど、また我慢するよ…
420776☆ああ 2019/01/29 16:27 (SOV36)
3失点より得点取れてない方が気になるけどな
420775☆ああ 2019/01/29 16:27 (iPhone ios12.1.2)
開幕戦の相手も繋いでくるチームだしどうなるかね
420774☆ああ 2019/01/29 16:25 (iPhone ios12.1.2)
確かにACLプレーオフまでは信じよう
でもプレーオフ負けたらすぐ解任してくれ
420773☆論より証拠 2019/01/29 16:25 (iPhone ios11.4)
男性
以前の甲府は
後ろで固めて固めてカウンターってかたちでしたけど
最近の甲府は後ろから繋いで来るからね、ウチの苦手な川崎や浦和のように。キーパーから繋いで来る。そこに個人技のドゥドゥやピーターウタカが加わった。前からディフェンスに来るしもともとディフェンスはいいチームだからこのような結果は不思議ではない。
川崎の風間サッカーは何度も何度も精錬をし鬼木になりさらに精度が増した。
大岩監督が続けていることで精度がましより良くなることは何なのだろう?結局は選手のその場でのひらめきに頼るだけなのか?ひらめきが足りないから去年勝てなかったのではないか?
それならば、他のチームのように決まりごとを作ってやるべきではないか?
岩政は昨年鹿島のディフェンスについて言及していた。どういう形で守るのか決まっていない感じがする。つまり共通意識が足りないと。何もいいところがない。
想像してほしい鹿島の攻めの形とは
なんでしょうか?これぞ鹿島という攻め方は?
420772☆ああ 2019/01/29 16:25 (iPhone ios12.1.2)
全ての試合で勝ちに行くのが鹿島って言ってる人たちはどこへ?
420771☆ああ 2019/01/29 16:24 (iPhone ios12.1.2)
とりあえずACLのプレーオフまでは信じてみませんか?みなさん
↩TOPに戻る