過去ログ倉庫
429826☆ああ 2019/02/25 15:33 (iPhone ios12.1.4)
3連覇のときはピッチの上で監督になれる選手が複数いたよな
攻守のスイッチを入れる小笠原、マルキ、後ろからコーチングと鼓舞ができる中田、岩政
サッカー知ってる変態の本山、野沢
まぁいないんだから求めてもしょうがないけど、内田が言ってたようにいないならいないなりの戦術構築をしないといけないよ
3連覇の頃と同じイメージで選手任せにしてたら選手の質が落ちてるんだからチーム力が落ちるのは必然
これをコントロールしないといけないのはフロントなんだけどな〜
内田が気付いているのにフロントが気付いてないわけないし、気付いてるなら引き出しなしの経験浅い監督でやるのはおかしいよ
あの頃より少なくとも監督のところは1番力を入れなきゃいけないはず
力を入れるというのは金をかけるということ
OB任せのコスト削減で勝てればどのチームも監督なんかにお金かけないよ
429825☆ああ 2019/02/25 15:32 (iPhone ios12.1.4)
練習試合の動画見たけど、激しいなぁ
こりゃ怪我人も出そうだと思うのと、金森使ってみたらどうかと思った
429824☆ああ 2019/02/25 15:21 (iPhone ios12.1.4)
特に小笠原がスタメンで出れなくなってからは試合中の修正能力の無さは顕著だよな。おまけに勝負強さもなくなった。
修正力と勝負強さの因果関係はあるだろね。
2017年ラストなんて最たる例だわ。
429823☆ああ 2019/02/25 15:06 (iPhone ios12.1.4)
内田は出来るが1人じゃね
3連覇の時はサッカー知ってる選手がいっぱいいたと言ってたけど結局こういう事じゃね?
想定していた事と違う状況になっても試合の流れを読みながら対応する
こういう選手を増やしていかないといけない
山本は年齢的にも在籍年数的にもできなきゃいけない立場だと思う
とはいえ実際そう動ける選手が少ないんだから戦術しっかりしろっていうのは大前提にあるけどさ
429822☆ええ 2019/02/25 14:58 (iPhone ios12.1.4)
男性
大分戦、内田だったら上がり過ぎず、常にCBのフォローできるポジショニングしてたと思う。
429821☆ああ 2019/02/25 14:58 (iPhone ios12.1.4)
今のフロントは一回ガツンとやられないと気付かないと思うよ
リーグ3位、ACL優勝、天皇杯ルヴァンベスト4
結果だけ見たら悪くないからってなってしまう
それだけで去年の酷い内容の数試合、数十試合、開幕戦の内容を許容しちゃうんだから…
残留争いするとか、去年の湘南戦みたいな劇的な負け方を何試合も繰り返すとかしないと気付かない
良いか悪いかならハッキリして分かりやすいんだけど、今のチームは内容悪いけど結果だけみたら最悪でもない
とてもじゃないけど優勝出来るような内容のサッカーはしてないけど、選手が頑張るからそこそこの順位に着地してしまう
この中途半端さが動けない原因かなと
429820☆ああ 2019/02/25 14:58 (iPhone ios12.1.4)
もちろんバランスが悪くてそれは監督のせいだっていうのは大前提にあるよ
それでも三竿なら試合中スンヒョンや犬飼の様子をみて修正する動きをしたかも
って思ってしまう
もちろん三竿がそうするかは分からんし永木以下の動きをしたかもしれないけどさ
429819☆ああ 2019/02/25 14:50 (iPhone ios12.1.4)
バランス悪いからだって。
そこ整備しない大岩と、整備出来ないの分かってない鈴木満が悪いんだよ。
429818☆ああ 2019/02/25 14:47 (iPhone ios12.1.4)
永木に関しては大分戦CBのフォローに走らなかったことが残念だったな
三竿ならやってんじゃないかって分からないけど思ってしまう
レオの相方は危機察知能力が長けている方が良い
429817☆ああ 2019/02/25 14:45 (iPhone ios12.1.4)
大岩は足し算、引き算が出来るようになったレベルり 。
掛け算、割り算が出てくるとパニくってしまうのだろう。
可哀想に。
429816☆No.18◆qCn7pGxrT. 2019/02/25 14:33 (SH-03J)
結果が出なければ、必然的に解任になる。
429815☆あか 2019/02/25 14:31 (iPhone ios12.1.2)
大分戦は、もしかしたらやらかしてしまうかも…という予感があった。そういう人、実は多かったんじゃないかな?
川崎戦はこの2年で3試合見に行って、どの試合も散々な結果だったけど、なんだろう、今回はやってくれる(引き分け含めてね)って明るい予感がするんだよね。
話変わって。
三竿の復帰は朗報だけど、永木を下げないでほしいな。今年は永木のユニフォーム。湘南戦前に届いてほしいが、無理だろうか…。
429814☆ああ 2019/02/25 14:27 (iPhone ios12.1.4)
采配は結果論だろ?
少なくともACLは取れたんだからあれで良かったんだよ
サポ全員が納得できる起用法なんてないよ
だから采配に関していえば結果論でしか語れん
429813☆ああ 2019/02/25 14:26 (iPhone ios12.1.4)
去年使い続けなかった事が今に繋がってると思うんだけど
429812☆ああ 2019/02/25 14:25 (iPhone ios12.1.4)
関与しない感って…
逆にあの2対1を完璧に止める方法があるのなら聞いてみたい。
選手は画面みたいに俯瞰で見えてる訳じゃないんだぞ?
↩TOPに戻る