過去ログ倉庫
445966☆ああ 2019/04/14 20:23 (iPhone ios12.1.4)
ACLお休み組の土居の最初の1プレー目の軽いミスねw
どういう気持ちで試合に望んでるんだろう…
返信超いいね順📈超勢い

445965☆諦めない 2019/04/14 20:21 (iPhone ios12.2)
強い時だけ鹿島サポ面するやつらはなんなんだ

鹿島への愛も何も感じない
返信超いいね順📈超勢い

445964☆ああ 2019/04/14 20:21 (PRA-LX2)
男性
レアンドロは反時計回りの壁パスドリブル大好きだから確かに右利き右固定はやり辛そう。神戸のイニエスタやポドルスキみたく自由に前半から土居と入れ替わればいいのに。後半から出てくる安部なんかは比較的左右自由に動き回ってるよ。
返信超いいね順📈超勢い

445963☆ああ 2019/04/14 20:17 (Chrome)
男性
石井さんの時もレアンドロを右で使って駄目だった
大岩さんが就任して左で使うようになってから得点とるようになったんだよな
もう一回左で使ってほしいな 
返信超いいね順📈超勢い

445962☆ああ 2019/04/14 20:16 (iPhone ios12.1.4)
口だけというのが明らかになった
土居のコメントとACL後の選手達のコメントの違いよ
土居「慢心があったかも」

ACL後の遠藤ら複数のコメント「勝ったから良しじゃない。もっと前半から良くしていかないといけない」

おかしいよね?
だってACL後のコメントから慢心は感じられないよ?
なのにACLに帯同してなかった土居は慢心があったかもって
選手同士でも問題を共有できてない証明じゃんこれって
今のままじゃダメというACL後のコメントが本当なら土居のコメントはおかしい
普段からチームの問題点について話し合ったりとか擦り合わせをやってるのか?と疑いたくなる
返信超いいね順📈超勢い

445961☆ああ 2019/04/14 20:15 (iPhone ios12.2)
レアンドロは右で窮屈そうだよな
返信超いいね順📈超勢い

445960☆ああ  2019/04/14 20:15 (iPhone ios12.2)
曽ヶ端 精神的支柱どころか老害になってるじゃん。引退してくれてたらフロントも補強していたかもしれないのに…
返信超いいね順📈超勢い

445959☆ああ 2019/04/14 20:14 (L-03K)
鹿島は普通のチームじゃん、強いとこにはしっかり負ける
返信超いいね順📈超勢い

445958☆鹿鹿 2019/04/14 20:13 (iPhone ios12.1.4)
なんだよ、久保くんバルサ復帰しないんじゃん
返信超いいね順📈超勢い

445957☆ああ 2019/04/14 20:12 (iPhone ios12.2)
スペース与えてスピード勝負と一対一に持ち込まれたらまず勝てないってことが露呈したな
返信超いいね順📈超勢い

445956☆ああ 2019/04/14 20:09 (iPhone ios12.1.4)
いくらブロック作って守ろうとしても、1失点目みたいなことが起こったら無理だからね
外はある程度中が跳ね返してくれること考えて対応してるんだから
レアンドロが簡単に上げさせたといっても、あんな距離の遠いとこからのクロス中が当たり前のように跳ね返すと思うのが普通だよ
難しい対応でもなかったし、永井が複雑な「外しの」動きを入れたわけでもない
何より町田は誰に付いていたわけでもないという…
CBはクロスは全部俺が跳ね返してやるくらいの気持ちでやらなきゃダメ
あんなの戦術以前に個人だもん
これ書くと怒る人いるけど、あれに関してはJ2と言われても仕方ない
厳しい言い方すればCBとしての責任感のないプレー
だって跳ね返すのはCBの仕事なんだから
返信超いいね順📈超勢い

445955☆Z.S for 12 2019/04/14 20:09 (L-01K)
今の鹿島のサッカー
土居にボールもイライラも集まるサッカー。 今日の前半が顕著だったけど、相手が引いてブロック作って守ってるのに前線で動き直す選手が土居しかいない(特にレアンドロひどすぎる、セルジーニョは大体いつもこう)→後ろの選手が縦に着けれる場所が土居(降りてくるか相手ディフェンスの間)だけ→土居は個で打開する力無いし、前線相変わらず動き出さないしボールロスト→サポは土居に批判集中→それなのに攻撃の度に土居にボールが経由する無限地獄。

後半は安部が入ってビルドアップの出口が二つ(それと伊藤も相手ライン張り付きじゃなくて降りてくる)になって鹿島ペースになった。 山口が左に入って出口が安部だけになってまた流れ終わったけど…。 個人的には、レアンドロも山口も守備に問題抱えてるのはいい(と言うか逆に言えば攻め残りしてる)から、攻撃の作りの部分はもうちょい参加出来るようにならないとチームとして使いどころ限られ過ぎる。 ボランチにスペシャルなパサーがいない以上は二列目のボールの受ける動きがチームの攻撃の生命線なのに。
返信超いいね順📈超勢い

445954☆論より証拠 2019/04/14 20:08 (iPhone ios11.4)
男性
今日の町田の三失点目は

昨年広島のパトリックに同じことをされている。犬飼が。

少しボールが離れたと思って足を出したら相手の方が先に触って…
きっと2失点目のことが印象に残っていて前向かれてボール持たれるのが嫌だったんだと思う。

そして自分は現地から帰宅してきて
もう切り替えております。
仙台戦で絶対に結果を出して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

445953☆ああ 2019/04/14 20:07 (iPhone ios12.2)
後半の前半の猛攻はゾクゾクしたよ
オレは現地に行って良かったと思ったよ
二点目、三竿でも伊藤でも入ってくれたら、結果変わってたと思う
返信超いいね順📈超勢い

445952☆ああ 2019/04/14 20:03 (Chrome)
男性
町田は切り返されてバランスを崩しちゃったか
ブエノはああいうのが強いんだよね。
腰を落として小刻みにステップ踏んでさ。
課題が見つかったことだし成長してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る