過去ログ倉庫
446165☆ああ■ 2019/04/15 03:12 (iPhone ios12.2)
鹿島は内田に完全に騙されてる。チームを引っ張るのは三竿、優磨、永木らで良いと思う
446164☆ああ 2019/04/15 02:30 (iPhone ios12.2)
昨日みたいにボールは持ってるけどシュートに行けない時の武器を持っていたいよなあ。高さとかFKとか。
昔なら田代とか野沢とか、そういう面で強烈な選手がいたんだが。
レオシルバのソウザ化だけでは厳しい。
446163☆ああ 2019/04/15 02:28 (SHV40)
今日の鹿島にはこの言葉を贈ろう。急いてはことを仕損じる。点が欲しいならまずは守りを固めなさい
446162☆ああ 2019/04/15 02:10 (iPhone ios12.2)
毎試合、前半の30分前後までは相手のスカウティングとそれに合わせた戦い方のアジャストに時間を費やしているのが今の鹿島。
それなのに、先制点取られたからと、アジャストできていないバランスが崩れた状況のまま反攻しに行ったツケが残りの2失点。
先制点取られたのが後半なら、すぐ攻め返しに行くのも仕方がないが、昨日はまだ85分もあった。試合運びが拙かったと言わざるをえない。
慶南戦や名古屋戦で攻めに行った時に得点できたことで勘違いしてしまったのだろうか?
状況は似たようでいながら、全く異なっていたのに。
446161☆ああ 2019/04/15 01:57 (iPhone ios12.1.4)
やべっちで復興の試合
満男さんが一番イケメンだったわ
446160☆ああ 2019/04/15 01:49 (iPhone ios12.2)
昨日は、レオシルバだけが頑張っていた感じで後はバタバタで簡単にミスはするしアレでは厳しいような気がしますね
446159☆ああ 2019/04/15 01:13 (iPhone ios12.2)
良い時もあれば悪い時もある。
好きな事に変わりはないしこれからも鹿島アントラーズを応援し続けます。
もちろん常勝軍団と言われるチームだけあって勝ちを求めているしタイトルを取らなければいけないチームだけど上手くいかないときもある、だからこそ良い方向に変わっていってほしい。
446158☆ああ 2019/04/15 01:13 (iPhone ios12.1.4)
鹿島神宮のシカにエサをあげれば勝てる
446157☆ああ 2019/04/15 01:13 (SO-01G)
ゴルフのマスターズ観てるがフィナウって選手がレアンドロに似ている ただそれだけ
446156☆ああ 2019/04/15 01:11 (iPad)
関係ないけどね。篤人が有馬かな?筋トレしてて質問する時に篤人くんって呼ばれてビックリしたって話。部活とユースの違いなのか。ワンチャンに聞いてた。それ聞いてあーこの人の感覚は良いなぁっておもったよ。常識人って言うか。実績があるし余計にプラスの部分。いないよね。実績がある人ほどこう言う人。だからプレーしなくても、途中からでもとにかくチームの中心になって欲しい。鹿島が勝つには必要な人。
446155☆ああ 2019/04/15 01:04 (iPhone ios12.1.4)
1点取られて中途半端に攻めた
あれこそ今のチームの問題を如実に表してる
試合前の準備段階で無失点でいこうと考えるのは当たり前だが、同時に失点したときのことも考えなきゃいけない
鹿島のスタイル、東京の前線の質を加味したら、0-1になったとこで0-0と同じつもりでリスクをかけないでとりあえず前半は戦わなきゃいけないはず
なんですぐ追いつこうと前に出てカウンターのリスクを高めたのか?
いかに試合前のミーティングでそれが選手同士、選手と監督の間で共有されていないかが分かる
1失点したくらい取りにいくのかこのままでいいのかの判断が中途半端になってる時点で準備不足丸出しだよ
内田だったら「1失点なら大丈夫。とりあえずこのまま焦れずに」とでも言ったんだろうな
失点してチームが浮き足立って焦って取りにいってカウンター食らう
子供のチームじゃん
鹿島ほど大人のサッカーが出来るチームなんてないと思ってたんだけどね…
446154☆ああ 2019/04/15 01:03 (SOV37)
翔さん、いいね。好き。
446153☆20☆ 2019/04/15 01:02 (SC-05G)
内田はシーズンの半分はいないからな
当てにしちゃダメな選手
446152☆ああ 2019/04/15 01:00 (iPhone ios12.1.4)
Jの年俸は誰にもわかりません。
446151☆ああ■ 2019/04/15 00:59 (iPhone ios12.2)
内田が9000万、スンテ6000万と言う現実…
内田はコスパ悪過ぎ
↩TOPに戻る