過去ログ倉庫
459650☆ああ 2019/05/21 15:00 (PRA-LX2)
優磨の復帰が待たれる
敵の状況を把握するために、川崎と名古屋の試合を観てた。

両チームとも得点シーンは、それぞれジョーとレアンドロダミアンをターゲットにハーフウェーラインより後ろからロングボール蹴って、競り合いに勝ち、拾ったボールをゴールにつなげてる。

両者とも本来は細かくパスをつなぐスタイルだけど、中の守備が固くて崩せない時のために、ポストプレーに強い選手をターゲットにロングボールを蹴り込んでパワープレーで崩せるのは強い。

鹿島も優磨がいれば、優磨目掛けてボール蹴ってポストプレーで崩せるし、とにかく、優磨の復帰が待たれる。
返信超いいね順📈超勢い

459649☆ああ 2019/05/21 14:58 (Chrome)
男性
土居は鹿島の太陽だからね
返信超いいね順📈超勢い

459648☆ああ 2019/05/21 14:50 (iPhone ios12.3)
土居の良さを熱弁する人は杉山氏と一緒の目を持ってるね
良い選手だよ間違いなく
返信超いいね順📈超勢い

459647☆ああ 2019/05/21 14:49 (iPhone ios12.3)
土居は2列目だったらいつでも代えがきくプレーしかしないが、2ndトップとかだと土居らしいプレーもそれなりに出る。
返信超いいね順📈超勢い

459646☆ああ 2019/05/21 14:48 (iPhone ios12.2)
土居の良さが分からない人はサッカーを知らない人
返信超いいね順📈超勢い

459645☆ああ 2019/05/21 14:38 (iPhone ios12.3)
結局は土居の2列目がダメということなのだが、大岩監督は執拗にやるよね

あと白崎は安部と比べて賢い
多分テクニックやドリブルのキレなら安部の方が上
でも白崎は相手をよく見て嫌な動きを取れるし、自分で行くところ味方を生かすところの判断が的確
そして何より走るのを厭わない
中盤が薄いなら降りてきて、攻撃のタイミングには積極的にゴールに迫る

安部はまだまだ判断が拙い
伊藤がよく安部に要求してるけど、そういうところはしっかり勉強して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

459644☆ああ 2019/05/21 14:32 (iPhone ios12.3)
しかし鹿島ユースは優秀なFWを育てるな
なんとなく鹿島といえばDFのイメージあるけど、町田くらいなもんだよね
あとユースあがりのSBも佐々木だけ?
返信超いいね順📈超勢い

459643☆ああ 2019/05/21 14:31 (iPhone ios12.3)
去年のホーム神戸戦だったかな。
悪い内容の試合が繰り返され続けていた中で、はっきりと土居の立ち位置をトップ下にして優磨をサイドに持っていったんだけど、凄い内容が良かったのを覚えてる
結果こそドローだったけど、これを継続してやっていってほしいなと思っていたところ、また次の試合(日産)ではすぐやめちゃって0-3完敗だったんだよな
今は組み合わせの最適解が良く結果も内容も良いんだけど、何故良くなったのかを分析できてないとまたこれを崩して土居をサイドにしたりするのが大岩さんだから安心できない
相手の分析、自分達の課題に対する分析だけじゃなく、何故良化してきたのかもしっかり分析してもらいたい
それが出来れば誰を外しちゃいけないか、誰を動かしちゃいけないかが自ずと見えてくるはずだから
返信超いいね順📈超勢い

459642☆ああ 2019/05/21 14:27 (iPhone ios12.3)
鈴木、上田、金森、山口、安部、有馬ら若手アタッカー、ベテランの伊藤や遠藤、中堅の土居や白崎、中村、加えてセルジやレアンドロらブラジル人らから学べる、これより豪華で切磋琢磨できる環境はないよ。
染野くん、大迫を超えたいなら鹿島にくるのだ
返信超いいね順📈超勢い

459641☆ああ 2019/05/21 14:18 (iPhone ios12.3)
松本戦のサッカーは、初期大岩の戦術中村レアンドロ並みにワクワクしたよ
返信超いいね順📈超勢い

459640☆ああ 2019/05/21 14:15 (iPhone ios12.3)
三竿が復活したことでレオが前に出られるようになり、さらにそこに土居が下がってきて起点を作れるようになったから、中盤が制圧できらようになってSHとレオがどんどん前に出て行くことができるようになった
今の形を今シーズンは極めていって欲しいな
返信超いいね順📈超勢い

459639☆ああ 2019/05/21 14:12 (iPhone ios12.3)
大岩監督の言うアグレッシブなサッカーが少しずつ体現できてきたね
監督の指示なのか選手が考えたのかはわからないけど

今は土居がキーマンっぽいけど、土居の代わりに中村やセルジも中盤での組み立てができるようになれば、スピーディーな超強力攻撃陣が完成するかもね
返信超いいね順📈超勢い

459638☆ああ 2019/05/21 14:09 (iPhone ios12.2)
山東からすれば負けてもいいくらいだからな
プレッシャーもなくのびのびやれる
序盤から一泡吹かせてやらないと
返信超いいね順📈超勢い

459637☆ああ 2019/05/21 14:08 (iPhone ios12.2)
白崎
ゼロからポジションを勝ち取ろうと日々、切磋琢磨しています。本当にここにはいい選手がいっぱいいるし、ダメだったら代わりはいくらでもいる。そういう刺激的な環境でやれてるのは、今の自分にとってすごくいいことだと思います


染野くん、このコメントを見て鹿島に入ってきてほしい。高みを目指すならうちへ来るべき
返信超いいね順📈超勢い

459636☆ああ 2019/05/21 14:08 (iPhone ios12.3)
最近の鹿島の、立ち上がりの失点を恐れて構えて受けるのではなく、むしろ思い切って積極的にイニシアティブを取りに行く戦闘的な姿勢は好きだな
下手に受けて身体が強張って失点するより全然いい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る