過去ログ倉庫
465885☆ああ 2019/06/03 13:32 (iPhone ios12.3)
CBが植田と昌子になってから(ソッコもだけど)、スピードがあってカバー範囲が広いもんだから、極端な話両SBが高い位置取って2バック気味になっても守れてしまっていたんだよな
近いとこで言えば2015のナビスコ決勝が鹿島会心のゲームだったと思うけど、ほぼ90分ガンバを圧したあのときもパトリック宇佐美に対して昌子とソッコが同数になっても完璧に守れてたもんな
大岩になってから三竿が抜擢されて、昌子植田三竿の3人の個人能力でリスクマネジメントが成立できてしまっていた
ゲーゲンプレスみたいなことを本当にやりたいなら前線のスタミナと走力を上げるか、CBにスピードがある人材を起用するか…
前から嵌めにいけば剥がされたときに後ろが脆い、かといってライン下げて守備すれば川崎戦や横浜戦のように奪う位置が低いとこになるからそこから繋いで前に運ぶだけの技術がなく、またすぐ奪い返されて押し込まれ続ける
組織としても個人としても課題山積み状態なんだよな
希望があるとしたら、ブロックを下げて守備したとしても優磨がいればある程度独力でキープや推進を期待できるということくらいか
でもそれだと優勝までは当然難しい、去年の最終節や天皇杯準決勝のように優磨が徹底的に潰されたら何も出来なくなるということだから
465884☆ああ 2019/06/03 13:25 (iPhone ios12.3.1)
まあ言いたいのは、犬飼個人もまだまだブラッシュアップしなきゃいけないこと沢山あるし、そこは責任持ってやってもらわなきゃいけないんだけど、もっとチームでフォローしてやらないと勝ち点積み上がらないぜってことで
彼自身ファンサとかすごく良くて、とてもいい人なので、叩かれてるとどうも肩入れしたくなっちゃうんだよねぇ
465883☆ああ 2019/06/03 13:16 (iPhone ios12.2)
内田がいるときはいいけどって居ない前提で犬飼は出来なきゃ駄目だろ。
とりあえず中断明けには内田は復帰だから守備陣は大崩れは少なくなるかもね。
優磨もあと少しみたいだから 勝ち積みあげようぜ。
465882☆ああ 2019/06/03 13:09 (iPhone ios12.3.1)
犬飼不安定だけど、ちょっとタスクが多過ぎ
本職でない若手右SBを動かしフォローしながら新戦術に合わせてコーチングをし、スペース放棄癖のあるボランチのカバーをしながらビルドアップに参加、さらにCBの格が落ちたと言われないように個人技のレベルアップをする必要があるなんて、いくら相対的に年長者とはいえやること多過ぎやしないか
内田がいるときはいいけど、永木や遠藤らがフォローしてやらなきゃいけない局面ではないのかい
465881☆ああ 2019/06/03 12:53 (iPhone ios12.2)
相手には勝てても審判には勝てん。
465880☆ああ 2019/06/03 12:46 (iPhone ios12.3.1)
でも鹿島ってのはこういう不利な状況下こそ、不気味なくらいの強さを発揮するチームだったはず、と思うとこの間の試合は残念だな
465879☆カクカク鹿鹿 2019/06/03 12:39 (SOV36)
ゲルさんのクソ連発は面白かった。
そしてやはり満男は偉大だと感じた。
やはり個々の選手達が、何が不足しているか、そこを理解してるかどうかがポイントになるよなー
プラスは監督含めたコーチ陣が選手を成長させる指導が出来るかどうか。
465878☆ああ 2019/06/03 12:38 (iPhone ios12.3)
かしまわりさんも田中さんも審判に激おこでしたな
465877☆椎坊主◆GshojqSbgo 2019/06/03 12:33 (KYV45)
今回のゲルを岡部に読ませたい
465876☆ああ 2019/06/03 12:31 (Chrome)
男性
ゲルさんも必死なんじゃないの?
やっぱりチームが強いと購読者は増えるしゲル情報をもっと知りたいっていう欲求は出てくるだろうし
465875☆ああ 2019/06/03 12:19 (iPhone ios12.3.1)
ゲルさん人の名前間違えるくらい怒りが滲み出ている文章ですね
ここまで露骨にクソクソいうゲルさん初めて見ました
465874☆ああ 2019/06/03 11:49 (iPad)
リクシルスポーツ スンテ編
言葉がないです。鹿島のGKすなわちソガさんからレギュラーを奪うという事がどれだけ凄いことなのか。
スンテ自身の立ち振る舞いでわかった気がします。自分自身もっと気持ちを強く人に優しくなれるよう。
ありがとうスンテさん!
465873☆ああ 2019/06/03 11:48 (iPhone ios12.2)
下の人の記事的にゆーまは次の試合でベンチかな?
465872☆ああ 2019/06/03 11:33 (SO-01K)
YouTubeのかしまわりチャンネルって動画アップも頻繁にあるし、細かく分析してるね。
個人的に応援してますよ。
465871☆ああ 2019/06/03 11:27 (iPhone ios12.3.1)
鹿島の歴史から言えば、ベスメンでも圧勝するタイプのチームではありません。
満男は昔から2点目・3点目取って圧勝したいと言っていましたけど、結局そのようなチームにはなりませんでした。
原因は、相手や状況に合わせてしまうチームスタイルにあると思います。鹿島はリードした後、追加点を積極的に取りにいくチームではありません。リスクを負わないまま追加点が取れたらいいなというチームです。結果として、圧勝にはなかなかなりにくいスタイルのまま現在に至っています。
↩TOPに戻る