過去ログ倉庫
469716☆ああ 2019/06/23 08:47 (iPhone ios12.3.1)
男性
朝ぼんやり考えてました。
トーレス、イニエスタが来ての教訓。
結局はビッグネームが、“ただ”来ただけで
ツギハギ的にピースを加えただけじゃ何もならないどころかバラバラにさえなるって事。
イズムを継承できる、土台を作れるような存在であり、それが秘伝のタレのように根付いていく事が大事だって事も改めてわかった。
鹿島もタレが薄まりかけ危うくなった時に神様が再び来てくれて、息を吹き返した。
なんか最近の自他を見ていてそれが感じられた。
改めてクラブとサポもそれを感じてタイトル獲得にこだわり続けたいと思った。
ジーコは契約上は今季までだし、もう66歳で、御加護の機会も限られてる。
そして満男の様な絶対的な選手が育つ事も稀有だし、20年とかいてくれる時代でもない。
鹿島が鹿島であり続けるために、ファミリーと本気で考え合うような機会が欲しいなとも思う。ファン感とかそんなんじゃなく。
よく言うバルサ化って、金でオールスターみたいにする事ではなく、逆境でも強くあり続け大きくなってく事で、神戸がやってる事じゃないかと。バルサも民族問題、会長の暗殺、レアルが中央政府から過剰支援受けてても、サポーターの生きてく糧となってて、そんな中、郊外にカンプノウを建設して、今に至ってくって…スケールや背景は違うけど、鹿スタ作って勝利のイズムを叩き込んで99.999%無理を可能にし、3冠3連覇20冠に似てるなって勝手に思った。
フロント、満男や他門下生や、選手、サポで
ずっとこれからも鹿島らしさを失わないでタイトル獲得を重ねて欲しいな。
469715☆ああ 2019/06/23 08:34 (WAS-LX2J)
話は全然変わるけどやっぱ柴崎、植田、安部、上田はイケメンだわ。
テレビで見て映えるって大事なことだよな。スポーツ選手とはいえ。
ってか歴代鹿島産日本代表の面構えの良さよ。
469714☆ああ 2019/06/23 08:30 (iPhone ios12.3.1)
金沢や川崎の選手紹介が趣向を凝らしててなかなか面白い。
けど、うちではやらないでほしい。
まあやらんだろうけど。
469713☆ああ 2019/06/23 08:02 (Chrome)
ブラジルがアディショナルタイムのPKを外さなかったら、日本が勝つだけで良かったんだけどなあ。
469712☆イエローだが、一言言いたい 2019/06/23 07:58 (SC-04J)
今日も私は鈴木選手、安西選手、伊東選手の完全なる回復を願います!!スピードあるCBとは?
469711☆ゆき 2019/06/23 07:53 (HW-01K)
コパ・アメリカ
ペルーがブラジルに大敗した事で、日本代表がエクアドル戦で複数点を取り勝利できればノックアウトステージに進めますよね?
今回の代表では上田綺世も安部裕葵も絶対的な存在にまだなっていないので次戦に出場したなら活躍をしてほしい。
特に上田は代表でゴールを決めて鹿島アントラーズでも、その勇姿を見せてもらいたい。
469710☆ああ 2019/06/23 07:36 (iPhone ios12.3.1)
金沢のeggとのコラボ面白い企画だった。垣田と梅鉢笑
469709☆鹿大好き 2019/06/23 06:31 (SC-04F)
男性
埼スタ、ビジター指定の隣のメインアッパー南席はビジターの方でもユニ着用可能ですよ!
469708☆鹿弁慶 2019/06/23 06:16 (SH-03K)
AFBさん
何かクラハに行ってないのに練習を見学出来てるような錯覚を起こしましたw
非常に内容も分かりやすく理解出来てどのように練習してたのかがよく分かりました。
ありがとうございます。
469707☆名無し 2019/06/23 03:56 (ASUS_Z017DA)
男性
浦和は基本的にビジターエリア以外はグッズ着用禁止です
警備員みたいなのも配置してるはず
とはいえメインだったかバックアッパーのビジター寄りは結構着用してる人多いイメージだけど
469706☆ああ 2019/06/23 03:10 (SO-04J)
浦和戦なんですが、S指定席の南側は座ることできますか?
469705☆みやび☆ 2019/06/23 02:34 (SH-01L)
学生16歳
AFBさん
時間かけて読んだら
よく解りやすかったです
失礼しました。
m(__)m
469704☆みやび☆ 2019/06/23 02:12 (SH-01L)
学生16歳
AFBさん
折角ですが自分には解読はまだ無理です。
申し訳ない
o(T□T)o
469703☆AFB 2019/06/23 02:00 (none)
男性
10時から始まった22日のクレハ練習
ピッチのミドルサードの幅いっぱいを使った
10×10+3フリーマンのポゼッションゲームと
各ポジションに選手を配置したコンビネーショ
ントレを全体練習として行いました。
ポゼッションゲームではフリーマンで参加の
鈴木ですがコンビトレには参加していません。
コンビネーショントレの右SBは永木 小田
左は小池 佐々木に町田が入っています。
昨日までグラウンドに姿を見せなかった安西
が別メニュー組として練習を再開しました。
また 前日の練習ではシュート練習に参加して
いなかった土居が22日は個別調整を行ってい
ます。怪我ではなく体調面での調整のように
見えます。別メニュートレ中の内田と会話する
場面もあったのですが、このツーショットは
ピッチ内でこそ見たいです。
内田は脚部のフィジカルトレを主体に行って
おり、負荷をかけながら膝・股関節の動きを
確認していました。
コンビトレを外れた鈴木も少しの時間内田の
相手をしていましたが、最後のシュート練習
には加わってダイナミックなヘディングシュ
ートなどみせてくれました。
安西 土居とも練習時間は他の選手より短かっ
たのですが、終わり間際に再び出てきた安西
が監督の元に行き何やら話していました。
第一戦から更にまた主力を欠いて戦うことに
なるかもしれないアウェー戦ですが
勝利し8強入り を23日誕生日を迎えた監督へ
469702☆サンドリ 2019/06/23 01:40 (iPhone ios12.3.1)
間接と直接を一緒にするなよウマシカ
↩TOPに戻る