過去ログ倉庫
481814☆ああ 2019/07/16 18:47 (iPhone ios12.3.1)
男性
スポーツナビで
1週間で3人が海外移籍した鹿島。内田篤人「それでもタイトルを狙う」
その前に、早よ出ろっちゅうの…
481813☆ああ 2019/07/16 18:46 (iPhone ios12.3.1)
ある程度怪我人が出ること想定の33人だったんでしょ
確かに多いとは思うけど、多くしたのは怪我人を最小限にとどめる自信がなかったからとも言える
ということは3人抜けてinが1人もいないのは厳しいよね
ユース上がり1年目のメンツは戦力としてはまだ計算されてないだろうし、完全戦力になるメンツだけを集めて構成されてるビッグクラブとはまた考え方は異なるかと
481812☆なおしゃん 2019/07/16 18:42 (iPhone ios12.3.1)
男性
フロントはJ2やJ3で眠っている素材を探してきてほしい。
個人的はロアッソの高瀬など
使えば使うほど伸びると思う
481811☆おおお 2019/07/16 18:41 (Chrome)
スタバがある所は田舎ではありません!
481810☆ああ 2019/07/16 18:40 (iPhone ios12.3.1)
優磨の復帰をずーっと心待ちににしてた、期待しなけりゃ良かったなぁ。
481809☆ああ 2019/07/16 18:39 (Firefox)
30人居ても常に10人くらいは怪我してるからなあ
今は普通の尺度じゃ編成出来ないよ
481808☆鹿まにあ 2019/07/16 18:34 (Pixel)
海外と日本は立場やレギュレーションなどが違うので一概に言えないのですが、
世界的に見ると選手の保有数は平均して2*30人が普通、それ以上は過多になる
過多になるとお金もかかるし、選手のモチベ管理も大変になるからチームとしてうまく行かないという思考にある
Bチームがあるとはいえ
マンチェスターシティ22人、リバプールは27人、
レアルマドリーは26人でベイルを売りたがってる、
バルサはグリーズマンが入って今29人コウチーニョを売りたがってる
鹿島は3人が抜けた現状でまだ30人もいる
補強するなら売らなきゃですかね?
481807☆ああ 2019/07/16 18:24 (iPhone ios12.3.1)
来るかどうかは別としてACL無くなった川崎は余剰戦力の放出はあると思うけどね。
優磨の代わりとなると川又、豊田、都倉、興梠とベテラン勢しか思いつかないな...
まぁ下手に取るより翔さん改造した方が早そうな気はする。
481806☆ああ■ ■ 2019/07/16 18:23 (iPhone ios12.3.1)
男性
嫁次第
柿谷曜一朗
481805☆ああ 2019/07/16 18:22 (iPad)
そうは言っても
外国籍は枠は一杯だし
それなりに中心選手ばかりだから
入れ替えの方がリスクが高いし
日本人枠でJ1レギュラークラス
で競争の激しくタスクが多い
鹿島にこのタイミングで
来る理由がある
例えば 起用に不満があるとか
監督変わって話が違うみたいな
選手も思い当たらんし
結局はJ2若手でベンチ入りを競う
あるいは連戦に対応するという
将来性重視的な
補強になるんじゃないだろうか
鹿島の場合はそのタイミングでは?となるけど
後から成る程という補強が多いから
焦らず待とうと思う。
481804☆あいうえこ 2019/07/16 18:19 (iPhone ios12.3.1)
加入あるYO
481803☆ああ 2019/07/16 18:14 (iPhone ios12.3.1)
補強するより現メンバーで優勝狙ってほしい!!そしたらほんと鹿島すげーな!って誰もが思うだろ。
481802☆ああ■ 2019/07/16 18:09 (iPhone ios12.3.1)
さすがに3人でたら誰かinはあるだろう。
481801☆たぬ 2019/07/16 18:07 (SO-01J)
優磨の移籍の方が先に決まっていて
その後に安西の移籍が決まったとしたら
優磨にオファーしてたシントトロイデンの左サイドバックを見て小池をレンタル
そう考えるのが妥当かな……?
481800☆ああ 2019/07/16 17:56 (iPhone ios12.3.1)
補強ほしいけどほしい選手誰て言われたらわからねえ
↩TOPに戻る