過去ログ倉庫
481949☆ああ 2019/07/16 23:22 (iPhone ios12.3.1)
安西にしても優磨にしても必要最低限で余計なことベラベラ喋らない方がいいと思うだよね。
少なからずJリーグや鹿島を下に見てるのも事実だと思うし墓穴掘って叩かれるだけなんだから。

昌子みたくタイトル獲って移籍金たくさん置いてくれたら色々喋っても問題ないけど。

ほんとは海外行って成功するにはプレー以外での創造力や賢さが必要なんだけどね。
内田や大迫や柴崎、他クラブだと長谷部や吉田なんかもそうだけど言葉に責任あるし賢いからね。

相手を不快にしたりベラベラ喋ったりあまり賢くない選手は結局海外で成功してないしすぐJリーグに戻ってきてるよ。


返信超いいね順📈超勢い

481948☆ああ 2019/07/16 23:17 (iPhone ios12.3.1)
カイオもベンフィカ行ったし、海外に鹿島ブランドが構築されちゃったな
今後もバンバン狙われるだろうけどその分、野心のある日本人選手も入ってくるだろうし頑張りどきだな
返信超いいね順📈超勢い

481947☆ああ  2019/07/16 23:17 (iPhone ios12.3.1)
そういう捉え方をする人が居るって意味でも優磨は言葉を選ぶべきだったね。
応援したいって思ってるだけにこれはちょっと残念。
返信超いいね順📈超勢い

481946☆ああ 2019/07/16 23:14 (SHV40)
3人移籍はしたけどジーコもいるし、何とかなるだろうと思ってる自分がいる。去年もそうだけど、もしジーコがいなかったらと思うとね
返信超いいね順📈超勢い

481945☆もも 2019/07/16 23:14 (iPhone ios12.3.1)
若手の土台となりつつ優勝する
そしてその若手が晩年に帰ってきてチームに還元してきて優勝
このサイクルを作ろう
返信超いいね順📈超勢い

481944☆ああ 2019/07/16 23:12 (iPhone ios12.3.1)
別にjリーグをバカにしてる訳ではないでしょ
もう少し頭を柔軟にしよー
返信超いいね順📈超勢い

481943☆ああ 2019/07/16 23:07 (SH-02J)
リーグは3位じゃなく暫定4位ですけどね
返信超いいね順📈超勢い

481942☆ああ 2019/07/16 22:54 (iPhone ios12.3.1)
一気に3人も主力抜かれてたと思うと
精神衛生状態良くないから
冷静になって現状を見よう
まず、安部の場合、今季は調子もあまり良くなく試合ではそもそも貢献出来てなかった
復帰したレアンドロと白崎で充分補てる
安西の場合は一見痛い様に感じるが
ハッキリ言って小池のが能力的に上
安西の上位交換がいるのでなんの問題も無い
むしろありがとう
優磨に至っては今季1試合も出てない
最初から居なかったも同然だがリーグは3位ACLは勝ち上がってる上に土居のリベロの才能が開花してプラス効果
まとめると、なんの問題もなかった事に気がつく

返信超いいね順📈超勢い

481941☆ああ 2019/07/16 22:53 (iPhone ios12.3.1)
優磨の口から
「1個め(の移籍先)で土台を作らないと、Jリーグに戻ってくるという印象」
って言われたのはほんと残念。

選手にとってjリーグってこんなもん?

バカにしないでほしい。
返信超いいね順📈超勢い

481940☆こー  2019/07/16 22:44 (iPhone ios12.3.1)
元J1鹿島・青木剛さん 靴の中敷き店開店
サッカーJ1鹿島アントラーズに長年所属し、現在、東京都社会人リーグ1部で活躍する青木剛さん(36)が、5月に鹿嶋市宮中2丁目に靴のインソール(中敷き)専門店「アシスタート」をオープンさせた。

2019年5月22日(水)


「OB達も近寄らなくなっていくだろう」なんて言ってる人もいるみたいだが。。。
返信超いいね順📈超勢い

481939☆ああ 2019/07/16 22:43 (iPhone ios12.3.1)
声を大にして言いたいのは、ヨーロッパのオフシーズンに移籍して行った選手が鹿島のクラブハウスに遊びに来て、「やっぱ鹿島の育成スゲー」って言われたいだけの無冠クラブにはなって欲しくないので、頼んますよフロントさん!
返信超いいね順📈超勢い

481938☆ああ  2019/07/16 22:34 (iPhone ios12.3.1)
目先の損得でしか物事を見れない哀れな視点の持ち主が多いこと
他所のフロントと同じだな
返信超いいね順📈超勢い

481937☆ああ  2019/07/16 22:30 (iPhone ios12.3.1)
昨日今日に降って湧いてきた移籍話について直ぐにクラブが容認してるわけではないだろうに。
契約事だからそれに関わる人しかわからん事だが、安部優磨は昨年あたりから本人と協議した上での合意だろうな。
ここで素人の住人がいくら騒いでも何も生まれないんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

481936☆ああ 2019/07/16 22:26 (iPhone ios12.3.1)
今さらながら
内田「迷うこと? もちろんありました。移籍の話もまあ、なくはないから。でも、移籍するにしてもやっぱりお金(移籍金)は置いていきたいから。どっちにしろ契約更新はしてほしいとシャルケが言ってくれたから、しようとは思っていた。こんだけ良い経験させてもらって、タダで出るのはやっぱり違うなと思って。

「タダなら穫る選手と思われるなら、行く必要はないと思う、俺は。ちゃんとお金を出して穫るよ、という選手に成長していないってことだからね。そしたら行く必要ない」

「海外移籍を意識するようになって、代理人のアッキー(秋山祐輔)に強く要望したことがある
それは、海外に移籍する場合、鹿島にきちんとした移籍金を残すこと。残りの契約期間に応じてではあるけれど、1億円を超える移籍金が支払われなければ、移籍できないように契約書に明記してもらった。
そこは僕の譲れない条件だった。
1年目から鹿島で試合に出させてもらって、リーグ3連覇も経験させてもらった。それで「じゃあ、移籍するね」というのだから、僕の心情として、少なくとも億単位のお金を残さないと移籍できなかった」
返信超いいね順📈超勢い

481935☆ああ  2019/07/16 22:17 (iPhone ios12.3.1)
安部、安西は今までクラブが安部に支払った年俸より高い移籍金残したからクラブは得したと思えば割り切れる
だけどなぁ欧州のクラブからしたら1億なんて金大した金額じゃないんだから鹿島も1億で売るところ2億、3億にするくらいの努力するべきだし選手も内田みたいに選手が移籍金は絶対譲らないくらいの気概を見せて欲しいな。
一度オファーあった奴なんて半年後またくるし来なくても代理人通して自分から売り込みに行く事も可能な時代なんだからさ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る