過去ログ倉庫
486877☆鹿澤 2019/07/30 23:03 (Pixel)
ヴィッセルと並べられると不安になるな笑
返信超いいね順📈超勢い

486876☆ああ 2019/07/30 23:02 (iPhone ios12.3.1)
まぁLIXILも今や信用度ガタ落ちだしね。
返信超いいね順📈超勢い

486875☆ああ  2019/07/30 23:02 (iPhone ios12.3.1)
その話飽きたよー
誰も聞いてねーぞ
早よ寝ろ
返信超いいね順📈超勢い

486874☆ああ 2019/07/30 23:01 (SO-04K)
今7チャンネルでやってるよ
返信超いいね順📈超勢い

486873☆ああ 2019/07/30 23:00 (iPhone ios12.3.1)
WBS始まったで!
返信超いいね順📈超勢い

486872☆ああ 2019/07/30 23:00 (iPhone ios12.3.1)
身売りはある程度予想の範囲だった人は多いだろうけど、、親会社はLIXILかなと思ってた
メルカリは意外でした
返信超いいね順📈超勢い

486871☆ああ 2019/07/30 22:58 (SCV35)
さいたまスタジアム
メインアッパー指定席大人(メインアッパー南側)なら鹿ユニ大丈夫だったと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

486870☆札幌鹿 2019/07/30 22:51 (801SO)
男性
七時半キックオフなら札幌からでもいける!と、仕事調整したけど、アウェイ側チケットないー誰か余ってませんか?
返信超いいね順📈超勢い

486869☆ああ  2019/07/30 22:51 (iPhone ios12.3.1)
安い高いの問題ではなく、しっかりと経営を引き継いでくれる企業に譲渡してくれたんだろ?
鹿島の文化を引き継いでくれない金満オーナー企業へは、非上場だから売らない事が出来たって事だろ。
返信超いいね順📈超勢い

486868☆ああ 2019/07/30 22:51 (iPhone ios12.3.1)
河治氏のツイート
メルカリについて記者会見の報道や記事を簡単にまとめると

・鹿島が持つ補強や育成面のフィロソフィーは大事にする
・ホームは鹿島で継続し、地域貢献もしていく
・キャッシュレス化などテクノロジーを積極導入

会見で悪いこと言うわけないけど、まず見守ることは大事ですね。

もう1つ「鹿島のブランディングを強化する」と言うことで、アジア王者でクラブWCにも出ているわりに国際的な知名度がそんなに高くない印象は受けるので、そこは従来より伸ばせる余地があるかもしれません。カラーやロゴ変更みたいなことを勝手にしなければ基本プラスしかないとは思う。

個人的に赤字がどうこうより懸念しているのはフリマのサイト運営そのものは健全でも、ユーザー間のトラブルはこれまでなんども見かけるので、それで会社が揺らぐことはないとしても、イメージ戦略で考えた時に変な傷が付かなければいいなと言う心配はある。過去の事件で調べると色々出てはきます。

まあメルカリに限らずIT企業が経営すると言うのはそうしたリスクは付き物なので、そこはファンサポーターも基本ポジティブな面に目を向ける割り切りが必要なんだとは思いますが。

でも、よこちんと話してての勝手な想像ではあるので、記者ではなく都内の1サッカーファンのイメージですが、新国立の年間数試合利用は想像に難くない範囲だよな。ACLや平日開催に限定なら、鹿島サポにも受け入れられるだろうか。お客さんは増えるとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

486867☆ああ 2019/07/30 22:51 (iPhone ios12.3.1)
むしろ日鉄になってからは温情や惰性でやってる感あったしメルカリになって良かったと思うよ。
これからもっと大きくしようって会社だし、ちゃんと事業としてやってくれると思う。
噛み合えば今までよりも大きな力になるよ。
返信超いいね順📈超勢い

486866☆ああ 2019/07/30 22:51 (none)
男性
まさかチームまで移籍しちゃうとはね。
返信超いいね順📈超勢い

486865☆メルカリで 2019/07/30 22:50 (iPhone ios12.2)
東京アントラーズ
東京鹿激団、悲願達成か。
返信超いいね順📈超勢い

486864☆ああ  2019/07/30 22:50 (iPhone ios12.3.1)
ホームタウンは移転しないって約束はいいね。93年からのファンで父親が行方出身なら鹿島の強化に口を出すような事にはならないと思う。怖いのは事業部の活動には関わりそうだから新規事業で失敗する事かな
今まで住金は事業にも口出さず鈴木秀樹が最高責任者だったがメルカリ社長がクラブの社長となれば色々ありそう。
フロントの世代交代だな
返信超いいね順📈超勢い

486863☆ああ 2019/07/30 22:49 (iPhone ios12.4)
もうこれを最後にするね。

>もう住金は存在しないんだから、その金を出すのに時間がかかるのと、意思決定が遅いから乗り遅れる。時代に合ってない。
って分からないのかな〜?

資本金はすでに拠出してるよ。仮に増資の場合渋るかもしれんな。
また、興味ないから起案もしないだろうし、クラブ会社側が起案したものに対してはすんなりと通るでしょうね。
この話は日鉄がクラブに興味ないという前提での話だからね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る