過去ログ倉庫
490840☆ああ 2019/08/05 22:57 (iPhone ios12.3.1)
微々たるって。
あくまで予想だけど1億で獲得して5千万で売ったらマイナス5千万にはなりますよ。
これでも微々たるって言えますかね。
鹿島は都会でもなく田舎のハンデあるし大きなスポンサーが付いてるわけじゃないからもうちょっとシビアに考える必要があるかと思います。
一昨年は赤字だし去年だけ黒字出てるからいいだろうって考えは甘い気がしますよ。
セルジーニョは契約更新するためには条件を上げることが交渉に挙げられていますよ。
あれだけの活躍で更新するにはかなりの年棒を上げるのが基本でしょ。
490839☆ああ 2019/08/05 22:51 (iPhone ios12.3.1)
夏の日本人補強なんてほとんどないでしょこのチーム
主力クラスなら小笠原と中田の帰還くらいしかないよ
490838☆ああ 2019/08/05 22:50 (SCV35)
獲得ゼロ円で移籍ゼロ円の興梠のほうがぁーーー。
490837☆こー■ 2019/08/05 22:49 (iPhone ios12.4)
安西の移籍
どんな計算したら安西の移籍が理由で大赤字になるんだ?
仮に昨年獲得時に支払った金額より、ポルティモネンセから受け取る金額の方が少なかったとしても、2018年度は4億円の黒字で決算してるから安西の移籍金収入は2019年度の黒字分。
そしてセルジーニョと契約更新したとしても、更新料を払うなんてことはないと思うが?
490836☆ああ 2019/08/05 22:46 (iPhone ios12.3.1)
本当の大赤字ってのはカルロンみたいなのを言うからね笑
何億も払って獲得して全く役に立たないっていう
安西は移籍金をあまり残さなかったかもしれないけど、獲得した時の金額以上の働きはしてた
490835☆ああ 2019/08/05 22:42 (iPhone ios12.3.1)
安西の移籍で大赤字?なんで?
移籍して損失出ることなんてないやん
安西を獲得した時の方が移籍金多く払ったから??
だとしてもその分は本当に微々たる差額だし
そもそも2018年度の決算で鹿島はかなり好調の黒字。
そこに安部の移籍金もあるわけだし
よっぽど高価な選手狙わなきゃ基本お金に困ってる訳じゃないと思うよ
ただ単に狙ってる選手orチームとの交渉が上手くいってないだけだと思う
490834☆ああ■ 2019/08/05 22:41 (iPhone ios12.3.1)
全ての元凶は怪我人問題にある。
強度を保つ為とは言えそれで選手が試合に出れないのであれば本末転倒。
クラブが何も動かないのが不思議でならない。
490833☆ああ 2019/08/05 22:29 (iPhone ios12.3.1)
もしかしたら安西の移籍で大赤字のために夏の補強が出来ないのかもね。
残念ながら優磨の移籍金は安西の赤字に充てられてるんじゃないないの。
安部の移籍金は小泉獲得と小池の完全移籍獲得資金として消えるくらいでしょ。
お釣りがあったとしてもセルジーニョの契約更新に使うでしょ。
もし補強がなかったとしたらフロントだけじゃなくて、少なからず自分のエゴの為に移籍さた安西にも原因はあるんじゃないの。
490832☆ああ 2019/08/05 22:29 (SO-01L)
選手の海外移籍の流れは止められないよ。
移籍金高く設定というよりは選手との契約条件に3年以内の移籍なら…みたいな条件設けるべきだと思う。
それで来ないんだったら遅かれ早かれ海外に行く選手であり鹿島にとってもそう脅威ではない。
正直J勝つ上で海外で活躍する能力なんて不要だし、できるかぎりずっと鹿島でやってくれる優秀な選手を探すのがリーグ制覇への近道だと思う。
ただ満さんは違うんだろうな。
選手の育成→羽ばたきも楽しんじゃってるからサポの気持ちなんて2の3の4の次って気もする。
在籍した選手は離れても応援したい。でもシーズン途中の移籍を未来のためと平気でやられちゃしんどいよ。
取るときは鹿島にアドバンテージあるはずなんだからすぐ海外行けちゃうような契約してるなら見直すべきだな。
490831☆ブルッハ 2019/08/05 22:14 (iPhone ios12.3.1)
個人的には、今までの海外移籍で一番腹立ったの安西だな。
分かりやすく、踏み台にしてくれた。
鹿島を軽んじてる感じがもうね。
安部は自分に酔ってるのかな。
490830☆ああ 2019/08/05 22:05 (iPhone ios12.2)
しかし移籍金払って即安い金額で海外移籍
これはないよな
490829☆ああ 2019/08/05 22:04 (Chrome)
男性
若手の成長に蓋をしないために補強しないというんだったら
せめて高額の移籍金で売れよ
せっかく育った若手を安い移籍金で売って
代わりの補強はせしない
こんな事してたらつぶれるぞ
490828☆ああ 2019/08/05 21:54 (SH-02J)
若手の成長をとか言っていたが、その若手が近年えげつないほど沢山移籍しちゃったという現実
490827☆ああ■ 2019/08/05 21:48 (iPhone ios12.3.1)
ジーコが居るうちにヴェルディ1993vsアントラーズ1993のチャンピオンシップ復刻版やらないかなぁ
490826☆ああ■ 2019/08/05 21:45 (iPhone ios12.3.1)
優磨が代表選ばれてゴール優磨使われなかったらゴール鹿島復活するかもな!
あと長谷川チャントや田代チャントはチームチャントに使うか、個人チャントとして使い回しても悪く無い。
そのうちJ2のチームとかがやりそう
↩TOPに戻る