過去ログ倉庫
493856☆ああ 2019/08/11 09:58 (iPhone ios12.3.1)
え?
レアンドロのプレーって毎回失点に直結してるん?w
課題があるのにそれでも使われるのは他の選手にはないものを持ってるから、それ以上でもそれ以下でもない
返信超いいね順📈超勢い

493855☆あたま(^^) 2019/08/11 09:58 (none)
セルジーニョは、FWで一番上手いと思うけれど、単騎での突破が出来ないので、そこに鈴木優麿が帰ってくれば・・・と思っていた。
上田綺世は後半途中での切り札になって欲しい(今期は、来年度はスタメン?)。
返信超いいね順📈超勢い

493854☆北鹿 2019/08/11 09:56 (iPhone ios12.3.1)
なんか早口で言ってそう笑

どう?反論ある?
↑wwwww

反論無いから静かにしてろよ笑
返信超いいね順📈超勢い

493853☆ああ 2019/08/11 09:54 (iPhone ios12.3.1)
0949
お前掲示板の空気読めよ

くだらない長文で論争するなら捨てアドで個人でやれって
返信超いいね順📈超勢い

493852☆ああ 2019/08/11 09:52 (iPhone ios12.3.1)
ここは自慢話やマウントで相手を押し潰す場所ではないんだよ…
返信超いいね順📈超勢い

493851☆ああ 2019/08/11 09:52 (iPhone ios12.3.1)
たまにクソみたいな長文見かけるけどどんな気持ちで描いてるんだろうって思うわ
返信超いいね順📈超勢い

493850☆ああ 2019/08/11 09:51 (Chrome)
長いし、改行もないから誰も読まないよ。
返信超いいね順📈超勢い

493849☆ああ 2019/08/11 09:50 (SCV33)
09:19さん
Goal Liveっていうアプリおすすめです
試合の詳しいスタッツとかも分かります
返信超いいね順📈超勢い

493848☆ああ 2019/08/11 09:49 (iPhone ios12.3.1)
8:18、
もちろん経験者。まだ現役。ではあなたの考えるベースとは?釈迦に説法かも知らないけどベースっていろいろあるよね、もちろん。技術、個人戦術やチーム戦術といったサッカー頭脳、フィジカル、メンタルなど。サッカーやる以上、技術つまりボールを扱う技術は必要。あとはプラスアルファ。プロなので技術は普通にあるのがほとんど。技術はもちろんプラスアルファ部分で自分のような素人止まりと差があるのがプロ選手。レアンドロはボールを持ったときの縦への推進力とかシュートを枠に飛ばすといったことは平均以上(ただし大きくは上回らない。安定性に欠けるので)。ただそういうことをするためのトラップ、状況判断の正確さや速さ、は平均を大きく下回る。だから、総じてベースはない。だから持ち味を出す前にロストしてカウンター食らう起点になることが多すぎる。それを自分は取り返そうとしない。周りは随分負担とストレスをかけられているはずだし、前に向かってサポートするよりとられたときのカウンター対策に気をとられる。だってロストがほとんどだし、ロストせずにうまく前にいけたときにサポートにいってもパスしないでしょ?するのはブラジル人に対してだけ。そんなやつをだれがサポートに走るの?自分もそんな頭の悪い大したことないのに王様みたいなプレーをするチームメイトにはストレスたまるし迷惑被るから一緒に出たくないし、出たときにはイラつかないように自分に言い聞かせながらやってるよ。イラつくと自分のパフォーマンスも落ちるからね。だから、レアンドロはいつも単独突破。はまるときははまるけどそうでないときがほとんど。最近調子が悪いのではなく前からそう。表面化してきただけ。アントラーズは5-4で勝つのではなく1-0で勝つチームでしょ?失点に直結するプレーを繰り返す選手の居場所はないよ。どう?反論ある?
返信超いいね順📈超勢い

493847☆ああ 2019/08/11 09:44 (iPhone ios12.3.1)
全く微妙じゃないんだが

健斗→聖真 オフサイドない

聖真→健斗 真横への落としだからオフサイドない

返信超いいね順📈超勢い

493846☆こー  2019/08/11 09:42 (iPhone ios12.4)
綺世の決勝ゴール
かなり微妙だったけど、聖真がオフサイドをとられなくて良かった。

返信超いいね順📈超勢い

493845☆ああ 2019/08/11 09:40 (iPhone ios12.3.1)
昨日の試合、ゴール取消後のスタジアムの雰囲気は凄すぎた。
ACL決勝とはまた違った意味の迫力。
皆のふざけるなという怒りのベクトルが同じ方向を向き、殺気を感じる怒号のような応援。
今まで見てきた試合の中であれほど怒り狂った応援は初めて。

昨日は全体的に前半から飛ばしまくってた。サポーターの応援があったからこそ、選手はなんとか走り切ってくれたと思う。

ファミリーありがとう!!!
皆で優勝しましょうね!!!!!
返信超いいね順📈超勢い

493844☆ああ 2019/08/11 09:39 (iPhone ios12.3.1)
56分、鹿島のCKから頭でつなぐとこぼれ球に両チームが詰め寄ると、最後は土居聖真がゴールを決めるが、審判の長い協議となり、最後は第4審判まで加わる話し合いの末、鹿島のオフサイドの判定に。


話し合いの末オフサイド判定ってなんだよ!
返信超いいね順📈超勢い

493843☆ああ 2019/08/11 09:38 (SHV41)
ブエノのスライディングにはこれまで不安感しかなかったけど、昨日のブエノのスライディングは絶賛しかないわ。今季フルはまだ1試合だけ?だけど、私の中では期待感急上昇だよ。ブエノがんばって、スタメン奪取だよ。

そういえば、ブエノのインタビューとかってあまり見せてくれてないよね。クラブにお願いしようかな、CROと対談してって。
返信超いいね順📈超勢い

493842☆(本名OK)松本人志 2019/08/11 09:38 (iPhone ios12.3.1)
男性 20歳
昨日の試合は新加入の相馬、小泉、AYASEが期待以上のプレーを見せてくれたこともあって層の厚さを感じた。

でもまだここに、篤人、幸敏、修斗、スンヒョン、レオ、ドリン、アツタカが加わるって考えると楽しみ。

今年は優勝できる気がする、優勝する年に感じるその感覚が今はある。終盤に向けて、本当の鹿島になっていって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る