過去ログ倉庫
542197☆ごーちゃん 2019/12/01 14:38 (SHV40)
男性
最終節
どうせなら思いきって
━━━━━━遠藤━━上田━━━━━━
━━白崎━━━━━━━━━━名古━━
━━━━━━レオ━━小泉━━━━━━
━━佐々木━関川━━ブエノ━永木━━
━━━━━━━スンテ━━━━━━━━

サブ 沖、町田、小池、三竿、セルジ、土居、有馬


ベスメンなんちゃらで6人くらいスタメンでA契約使わなきゃいけないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

542196☆ああ 2019/12/01 14:35 (iPhone ios13.1.3)
黒崎だって柳沢がああ言う事になったから連れて来た訳だし、これで後任が黒崎ってなったら流石に呆れる。まぁ無くもないのが今の鹿島ですが
返信超いいね順📈超勢い

542195☆ああ 2019/12/01 14:33 (iPhone ios13.1.3)
リーグに絞って優勝できるとは今の時点では思わないけど、確率自体は上がるんじゃないかな
横浜なんか見てても天皇杯も明らかにメンバー落としてリーグに集中してたし、ポステコがリーグメインで構成を考えたことが結果的に今のチームコンディションの良さに繋がってるようにも見える
ACL組は時期は各クラブで違えど必ずどこかでコンディションが落ちる時期が来ると思う
勤続疲労というものがあるように、疲労というのは蓄積されるものだからどこでそのしわ寄せがくるかなんて分からないし、もしかしたら今鹿島の選手の動きが悪いのは開幕前からACLを戦ってきたからかもしれないというのも可能性としてはゼロじゃない
考え方によっちゃ2017の失速も2016最後の年末までハードスケジュールで戦った影響だってあったかもしれない
全ては可能性の話だけど、ゼロではない

そもそも鹿島はここ数年で1番公式戦の消化数が多いクラブ
2016、2018、天皇杯決勝までいけばおそらく2019も多分1番多くなるでしょ?
たまにはACLがないシーズンもチームを構築する上では必要なんじゃない?という意見です
返信超いいね順📈超勢い

542194☆ああ   2019/12/01 14:33 (iPhone ios13.1.3)
ジョルジーニョ、レオナルドがいるやん
レオナルドはインテルやミランの監督やってたぐらいだから戦術とかあるだろ
返信超いいね順📈超勢い

542193☆ああ 2019/12/01 14:29 (SO-04H)
伊藤に良いパス出せる選手がいない
バックパスやペナエリア手前で失速ばかり
神戸戦は全体的にボール持ったら前へ向く意識は上がってきてた。
返信超いいね順📈超勢い

542192☆しかくん 2019/12/01 14:20 (iPhone ios12.1.2)
大岩解任したって
どうせ黒崎だろ?
何も変わらないよ鹿島は!
返信超いいね順📈超勢い

542191☆ああ   2019/12/01 14:18 (iPhone ios13.1.3)
私生活も含めて11月の過ごし方を見直した方が良いんじゃないか。
昨年も33節前に北海道での納会の様子がSNSにアップされてたけど案の定最終節勝てば2位の試合を落とした。
今年も11月末に永木、犬飼、遠藤が船乗って夜釣してはしゃいでる様子がyoutubeに上がってた。案の定の川崎、広島、神戸戦は覇気の無いゲーム。

遊ぶ事がダメじゃ無いけど優勝かかった11月位はサッカーに集中して勝つ事だけ考えて生活して欲しいし、優勝の事しか頭に無くて毎週休日に試合会場に足を運ぶサポーターが、それを見たら残念に思うぞ
返信超いいね順📈超勢い

542190☆ああ 2019/12/01 14:18 (SH-01L)
ジーコ好きだし偉大な人だけど、いつまでも鹿嶋にいるわけじゃないだろうからなー
ちょっと連勝したり劇的な勝ち方するとジーコスピリットとか言われるけど、終盤の失速は毎年のことだしポロポロ負けるようにもなってる。
移籍組と若い選手多くなってるし、来年からどうするんだろ…
返信超いいね順📈超勢い

542189☆雅☆学生☆ 2019/12/01 14:11 (SH-01L)
ホーム
11勝3分3敗
観客平均20569人

決して数字は
悪くないのにね。
返信超いいね順📈超勢い

542188☆ああ   2019/12/01 14:11 (SC-02L)
1328
ACL含めて全冠目指して勝ち上がってた鹿島とACLなくて他のカップ戦は早期敗退でリーグだけを考えればいいチーム。同じ数の移籍や怪我人出たとしても影響は天地だよ。つまり十分理由になるってこと。
返信超いいね順📈超勢い

542187☆ああ 2019/12/01 14:08 (SOV33)
13:33
でも伊藤にボールが入らんからね
伊藤を獲得して試合で使うなら、伊藤の特徴から逆算した攻撃のプランを構築しないとあかんでしょ
鹿島は相手チームのスカウティングする前に自チームのスカウティングしろよって話やわ
いつも行き詰まってサイドから可能性のないクロスをあげて終わり
今季はクロスさえあげられずロストしてばっか
これじゃあ伊藤じゃなくても得点なんて無理やわ
返信超いいね順📈超勢い

542186☆ああ 2019/12/01 14:06 (iPhone ios13.1.3)
鹿島も広島も川崎も(浦和は分からんけど)、ACLなかったらもう少し負けが引き分けになったり引き分けが勝ちになったりはしたと思う
もちろん優勝できたとまでは断言しないけどw
返信超いいね順📈超勢い

542185☆ああ 2019/12/01 14:04 (iPhone ios13.1.3)
う〜ん…
7敗の半分以上(4敗)がACL直後の試合
これは確か川崎も同じだったかな?
ACL直後に動けなくなったアウェイ鳥栖なんかは記憶に新しい
今の体制は間隔空いて内容が悪くなるからあれだけど、監督交代でそれが解消されるのであればやっぱり連戦はできる限り少ないほうが絶対いいと思いますよ
若手育成はルヴァンの予選でもできますからね
2007年なんかはACLないことでオリベがじっくりシーズン戦いながらチーム構築できましたし、リーグ優勝して改めてリーグ王者としてACLに参戦という形でもいいかなと
返信超いいね順📈超勢い

542184☆ああ 2019/12/01 13:57 (iPhone ios13.1.3)
いやリーグ1本に絞るってどうゆうこと?
リーグ取りたい気持ちは分かるけど果たしてそれでリーグ優勝する確率は上がるのかな?
ここ数試合はACLと並行して戦ってた訳ではないよね。それでも勝てなかった。ACLが原因とは思えない。
返信超いいね順📈超勢い

542183☆ああ 2019/12/01 13:54 (iPhone ios13.1.3)
鹿澤さん
同意です
リーグ一本に絞るべき
ACLはむしろなきゃいいとさえ個人的に思います
でもどうせまた戦力に見合わない4冠を掲げるんでしょうね…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る