過去ログ倉庫
542485☆ああ 2019/12/02 12:19 (SC-04J)
気が付けば、内田不要論者がとんでもなく多い件。年末ガキ使っぽく「内田、アウト〜」、彼は天皇杯終了後いるのだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

542484☆鹿島 2019/12/02 12:16 (iPhone ios13.2.3)
最終節勝ってACL圏内だ。
ベスメンでいってくれ!

内田は出なくていいぞー
返信超いいね順📈超勢い

542483☆県人◆c0xf7D8Z0I  2019/12/02 12:08 (iPhone ios13.2.3)
岡崎さんのTwitterより
厳しい台所事情だからこその、大岩監督のコンバート。
セルジ→SH
遠藤→FW
町田→SB
永木→SB
(名古→SH)
等々
視点を変えれば、土居選手をサイド、白崎選手をボランチでほぼ固定したことも。
損得勘定で言えば得、星取り勘定で言えば白星が多かった。
評価されるべき。

そう思うけど、やっぱりタイトルを逃したっていう方が鹿島サポとしては大きいんだよね。
苦しい台所事情で四冠の可能性を残したことや、リーグ優勝に迫ったことはよかったけど、タイトルを取るということに集約すると不満なんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

542482☆ああ 2019/12/02 11:55 (iPhone ios13.1.3)
最高はホーム松本戦とアウェイ札幌戦
レアンドロが無双してた2試合w

最低は結構あるけど強いて挙げるなら開幕戦かな
開幕から攻守においてチグハグさを見せられて不安を覚えた
返信超いいね順📈超勢い

542481☆ああ 2019/12/02 11:54 (F-01J)
1番良かった試合、アウェ仙台戦。
最近のクソみたいな試合が考えられないような連動した攻撃で観ていて楽しかった!
移籍するシュミットのセレモニーを台無しにするような圧勝だった。
返信超いいね順📈超勢い

542480☆ああ 2019/12/02 11:51 (Chrome)
良かったのは第25節清水戦、綺世2発の快勝だったね。来季は綺世の爆発に期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

542479☆ああ 2019/12/02 11:48 (Chrome)
第7節アウェイFC東京戦かな〜キックオフから30分間で3失点したやつ。
現地参戦だったけど悔しすぎて涙も出なかったよ。
返信超いいね順📈超勢い

542478☆あいう 2019/12/02 11:41 (iPhone ios13.2.3)
まだリーグ戦1試合残してますが、今季リーグ戦で一番良かった試合、逆に最悪だった試合をそれぞれ1試合あげるとどの試合だと思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

542477☆ああ 2019/12/02 11:40 (SO-02K)
批判もあると思いますが、私はオリヴェイラの復帰はアリだと思ってます。
けが人が多く、メンタルが未熟な今の鹿島に必要な監督は、フィジカルコーチ上がりのモチベーターは合うと思います。
内田の精神的、肉体的負担も軽減されて、復調しそうだし。
攻撃の部分などは少し不安があるけど、今年は点を取れたから、意外と噛み合うような気がします。
返信超いいね順📈超勢い

542476☆tomo 2019/12/02 11:31 (SO-04H)
男性
ダゾーンマネーの3年間を大岩にゆだねたのは大きかったな。1回でも優勝してれば莫大な賞金が入ったのに。2017、2018と最終節で優勝、2位を逃したのは痛い。
返信超いいね順📈超勢い

542475☆ああ 2019/12/02 11:26 (iPhone ios13.1.3)
ビスマルクを手本に小笠原が育ち
マルキーニョスや柳沢を手本に大迫や興梠が育ち
小笠原や本山を手本に柴崎や三竿が育ち
金崎を手本に優磨が育った
手本があまり側にいなかった昌子はCBコーチ大岩の元で育った

しかし、今の若手たちには手本にすべき存在がいない
日本人選手の質問題は、本来小笠原や曽ヶ端の後を繋ぐはずだった中堅層(金崎や西や昌子)がごっそり抜けたことも影響してる
こんなに実績や経験値のない中堅層で構成された鹿島も過去に例がないんではないだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

542474☆ああ 2019/12/02 11:23 (d-01J)
ラストはもうこれでいいよ
上田、有馬(サブ伊藤、土居)
名古(サブ山口)、レア(サブセルジ)
小泉(サブレオ)、三竿
佐々木、関川、ブエノ、永木
川俣(後半沖)

負傷者、スランプは出なくていいよ
返信超いいね順📈超勢い

542473☆EN 2019/12/02 11:08 (iPhone ios13.2.3)
小池はスランプ、鹿島の新加入選手が通る道にぶち当たってるんだって。頭の中が整理しきれずパフォーマンスが上がらないみたい。
監督、コーチ陣が正しいと思ってやってきたことが果たして本当にこれでいいのか、見直す時が来てるんじゃないかな?ケガ人も練習でのケガ人が多い印象だし。岡島さんのデータ見てもちょっと異常な気がするよ。
返信超いいね順📈超勢い

542472☆ああ 2019/12/02 11:06 (iPhone ios13.1.3)
4冠なんて現実味のないこと言わないで、
来期はリーグのみ狙う宣言でいいんじゃないだろうか。
他は捨てます宣言。
返信超いいね順📈超勢い

542471☆ああ 2019/12/02 11:04 (iPhone ios13.2.3)
耐えて勝つサッカーはトーナメントみたいな一発勝負には有利。
ただ長期で安定感を求められるリーグ戦では再現性の高いサッカーが有利。
耐えて勝つサッカーはどうしてもコンディションやメンタルや運に左右されやすい。
ベンチ含めて圧倒的な個があれば別だが個頼る部分が大きいためメンバー欠くと一気に厳しくなる。
セレッソ戦のように勝てばいいんだけど毎回あのような試合ができないのが問題。
守備重視でも今のメンバー的にも安定感だせない。
だったら今年は攻撃的なサッカーで打ち勝つ方が勝点を積み重ねたんじゃないかと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る