過去ログ倉庫
544725☆ああ 2019/12/08 23:41 (iPhone ios13.2.3)
金を使わない鈴木強化部長に朗報
カイオ、ブエノの母校、千葉国際(翔凛)高等学校に1年生のブラジル人ディフェンス197cmで既にレギュラーの選手居るらしいぞ!
監督の白根先生を強化部に迎えた方がよっぽどいい補強出来るぞ。
544724☆ああ 2019/12/08 23:36 (iPhone ios13.2.3)
ヤバいぞ…ヤバいぞ…
ACLに出たらブエノは間違いなく中東から狙われるぞ。
544723☆ああ■ 2019/12/08 23:15 (iPhone ios13.1.3)
22:35
所属クラブからすれば
完全移籍>レンタル(ハマれば買い取りたい)>レンタル(金は無いけど欲しい)
だろうから強い競合相手がいれば厳しいとは思う。
本人もポルトガル残留を希望してるようだし来たらラッキーぐらいに考えておいたほうが良いかと。
544722☆鹿澤 2019/12/08 23:14 (Pixel)
流行りの偽サイドバックをやりたいか、オーソドックスなサイドバックをやりたいか…本当に獲得に乗り出してるなら小池はいなくなるんだろうし取れないときついな。
544721☆キーニョ 2019/12/08 23:13 (SO-03L)
男性
例えそうだとしても
なんにも問題ないよ。
選手だって移籍して来てるんだから。
いま、なにを、してるか、
これから、なにを、するか
そして、なんでそれを、するのか
じゃない?
>鹿島アントラーズ株式会社の
正社員の人
他のクラブ会社落ちて
たまたま鹿島に受かって
それからファンになるって
まぁ世の中
そんな感じだろうなー
(SH-01L)
2019/12/08 21:43
544720☆ああ 2019/12/08 23:09 (iPhone ios13.1.3)
永戸はマリノス濃厚かと思ってたから、獲得に向けて頑張ってほしい
544719☆グレート子鹿 2019/12/08 22:48 (SHV43)
監督
法政大学の長山監督はS級ライセンス持ってないだろうか?天皇杯でのヴェルディ、ガンバ撃破はお見事。上田にとってもプラスではないか。健太も大学で監督してたしね。
544718☆ああ 2019/12/08 22:35 (iPhone ios12.3)
某サイトによればカイオは2023年6月までベンフィカと契約があるようだが、もし本当なら1年くらいレンタルで獲得できるのでは…
544717☆ああ 2019/12/08 22:27 (iPhone ios13.2.3)
22:14
20億以上が選手以外の人件費
残りの分配金は鹿島アントラーズの株を勝って株主総会でも出ない限り細かい詳細は分からない
544716☆ああ 2019/12/08 22:26 (MAR-LX2J)
順番的にまずは監督が誰になるか分からないと、補強のターゲットも変わってくるのでは
544715☆from 阿見■ ■ 2019/12/08 22:25 (iPhone ios13.2.3)
男性 37歳
徳島ヴォルティスの監督みたいな人が鹿島アントラーズを率いたら鹿島 強くなりそうな気がする。 徳島の監督 戦術や構成力がある感じがします。
544714☆鹿澤 2019/12/08 22:24 (Pixel)
白崎伊藤は報道出る前にこの掲示板で来るって言ってた人がいましたっけね。たしか小泉も。このオフも預言者は現れるのかな
544713☆神様 2019/12/08 22:24 (iPhone ios13.2.3)
カイオが来るかどうかで補強プランが変わる
544712☆ああ 2019/12/08 22:23 (iPhone ios13.2.3)
伊藤と白崎の報道はCWC前後だったような…
544711☆ああ 2019/12/08 22:23 (Chrome)
ジーコが監督やるメリットとデメリットを考えたらデメリットのが大きい。そもそもジーコは今季で帰国する予定だった訳で。
なぜここまでジーコを崇拝できたか、いい関係を築けたのか。それは鹿島とジーコが仲違いするような事がなかったからであって、もし成績が悪く、解任なんてことになったらジーコとの関係は悪化し、スピリットオブジーコとはなんだったのかなんてことになるから。今で語り継がれてきた礎がなくなりチームの状態は最悪になるだろう。
↩TOPに戻る