過去ログ倉庫
560649☆ああ 2020/01/09 07:18 (SO-05K)
あり得ないかどうかはクラブが判断すること。
セルジーニョは記事になったか。
信憑性は分からないとも書いてあるけど。
560648☆ああ 2020/01/09 07:17 (iPhone ios13.3)
06:57
エヴェラウドじゃない?
左腕のタトゥーの感じとか。
560647☆ああ 2020/01/09 07:13 (iPhone ios13.3)
長い
560646☆ああ 2020/01/09 07:01 (iPhone ios13.3)
ベンチ組でベテランの曽ヶ端や山本が初日から出てるのに同じくベンチ組でキャプテンの内田は休んでるんだね。まぁオフ1週間は短いから、休んでくれていいんだけどね。
天皇杯決勝もスタメン組が入場前整列してる中、ベンチのキャプテンはスタメンの酒井高徳の所に行き笑顔で談笑。名古や町田など半数の選手は大舞台未経験の選手に声かけるか早くベンチ入れよと。
試合後も泣いたり立てない選手がいる中、ベンチのキャプテンは神戸側に歩いていき酒井高徳と山口蛍と談笑。
ゴール裏挨拶の時も三竿は前に出て謝罪する中、誰よりも先に帰るw。泣く三竿を励ますのはさすがの遠藤。
選手としても物足りないよ。給料面を考えてもね。でもそんなんじゃない。
もうね、キャプテンは辞退してよ。
自分より上の始動日に曽ヶ端や山本が姿勢で見せてるんだよ。若手が大舞台で闘う前なんだよ。自分より下の犬飼や三竿、永木が悔しくて試合後泣いてるんだよ。ベンチ外の遠藤が後輩のフォローしてるんだよ。
質も時間も内田以上に鹿島に貢献した大伍に8年間も2番あげずに、ピーク終えて戻ってきて2番とキャプテンと最高給取り、そら大伍は嫌気さすだろ。その大伍は2019も年間通してスタメンで決勝もアシスト。鹿島のキャプテンは年間通してベンチ、ベンチ外。決勝もベンチ。
今からでも遅くない、偉大なる小笠原満男の後は内田ではない。
今回あれだけ豪華なSBが移籍を決めてくれた一因である内田の過去の実績にケチはつけないが、内田サポには酷だが、俺は内田を含めた鹿島サポだから鹿島にとってはキャプテンとしての内田には全く物足りないので悪しからず。
560645☆ああ 2020/01/09 06:57 (iPhone ios13.3)
誰これ
560644☆ああ■ 2020/01/09 06:44 (iPhone ios13.3)
普通に監督来てないとかあり得ないだろ
560643☆ああ■ 2020/01/09 06:23 (iPhone ios13.3)
かわいそうってなんだよw
大の大人に向かって
幼稚園児じゃないんだぞ
560642☆ああ 2020/01/09 06:09 (iPhone ios12.4.1)
なんかみんな一斉に始動でも良かったんじゃないのかね
加入者はいいが結局主力以外だってオフとしては一週間だけ。
始動日に監督もきてないとか。
ちょっとかわいそう。
560641☆ああ 2020/01/09 05:29 (iPhone ios13.3)
新監督のザーゴ氏は宮崎キャンプからの合流との事です
560640☆ああ 2020/01/09 04:10 (iPhone ios13.3)
教えて下さった方ありがとうございます。確かにありましたね
この人が何者なのか分かりませんが2020年に獲得する事に興味を持っていると書かれてますね
560639☆ああ 2020/01/09 04:07 (iPhone ios12.4.1)
監督は、いつから合流だろう?
満さんやジーコはまだ?
みんな合宿途中からなのかな
560638☆ああ 2020/01/09 04:06 (Chrome)
自分も探してなかなか見つからないなと思ったら外国人の方のTwitterでありましたよ。鹿島アントラーズをローマ字で検索してもらえれば出てきます。
560637☆ああ 2020/01/09 04:03 (iPhone ios13.3)
そもそも何処のTwitterよ、出てこないよ?
560636☆ああ 2020/01/09 03:55 (iPhone ios12.4.1)
そうだな。そもそも習慣がちがうからね。
日本人の感覚だけで考えてはいけないんだときづきました。
セルジ頑張れ!
さみしいんだよな、それだけみんな。好きだったからな。
560635☆ああ 2020/01/09 03:52 (Chrome)
その選手 ものすごい長期契約結んでるみたいなんだが。いかんせん確実なソースがないからなんともいえんが
↩TOPに戻る