過去ログ倉庫
571021☆ああ 2020/02/11 07:41 (iPhone ios13.3.1)
有言実行を期待します
571020☆ああ 2020/02/11 07:34 (SC-02K)
男性
あーあ00:59ボロクソだね。それは仕方ないね。選手への見方がひねくれちゃってるんだよ。素直に応援すればいいじゃん{emj_ip_0792}
571019☆ああ 2020/02/11 07:27 (iPhone ios13.3.1)
発言と行動が伴ってない選手のコメント(誰とは言わないが笑)への批判ならまだしも、名古は元日の怪我後の姿勢や、開幕前に合流して、今季覚悟のコメント。
素晴らしいじゃないか。
応援したくなるのが普通じゃない。
がんばれ新太郎!
571018☆ああ■ ■ 2020/02/11 07:26 (iPhone ios13.3)
揚げ足取ってまで選手に対してマウント取ろうとしてダサい
571017☆ああ■ 2020/02/11 07:20 (iPhone ios13.3.1)
「自分がタイトルを獲らせたと言えるシーズンに」とかの決意表明的なコメントって、普通にどの選手も良いそうだけど、こんな事まで揚げ足取られたら、選手も何も言えなくなりそうで可哀相だよな。
名古選手は此れからの鹿島の重要な役割を果たす選手になると自分は思っている。
571016☆ああ 2020/02/11 07:17 (SO-05K)
自分がタイトルを獲らせたというシーズンに
ってことは
レギュラー勝ち取る
チームを勝たせる
本人の強い意気込みしか感じないのだが。
571015☆ああ 2020/02/11 07:05 (iPhone ios13.3.1)
周りが怪我だらけで1年目からスタメンチャンスもらっただけだけど
まぁその周りが不甲斐ないから自分がなんとかする!とか言えちゃうのはあるよね。
尊敬してるスンバラしい先輩達を差し置いては
普通言えないもん。
チーム一丸となって優勝してください!!
571014☆ああ 2020/02/11 06:45 (iPhone ios13.3.1)
名古は昨季終盤はずっと主力で元日に怪我したにも関わらず、キャンプ前の今季チーム始動日1月8日から参加してる。オフ6日間。
そして実際に昨日、開幕前に怪我治してきてる。
比較するわけじゃないが、元日も出ず名古の年間出場時間の半分ぐらいの篤人がなぜか主力組と同時期にキャンプインして、結果怪我してる。
これでも名古に意気込みを感じないのか。
中学高校同郷の後輩の松村がきたし、名古のコメントにも自覚を感じる。これからの鹿島の10年は名古と三竿の同期が支えるよ。必要なのはこういう気持ちや姿勢を感じる選手。
571013☆ああ 2020/02/11 02:06 (iPhone ios13.3)
名古のコメントについては、そこまで細かく突っ込まなくてもいいと思いますよ!
今年は期待してるし、本人もレギュラー奪って活躍する気満々でしょう!
571012☆ああ 2020/02/11 01:58 (SCV39)
安部のドリブルって確かにポテンシャルは感じるのにセンスないってのはよく分かりますね。でもそれは結局チームの為に染まった結果、自分のエゴを押し殺してくうちに思い切りやチャレンジがなくなっていった気もしますね。みんなセビージャ戦のようなドリブルを期待してたんだけど。
鹿島にいた日本人ドリブラーって増田忠俊、本山、遠藤、中村、安部ですかね?みんな最初のデビュー仕立ては、おそらく先輩方に好きにやっていいよって言われて個性を出すんだけど、だんだんチームの為にとか、代表クラスのサイドバックが上がったら必ずサイドにパスを出すようになっていく内に、だんだんエゴがなくなって、結局ドリブラーじゃなくなるんですよね。松村くんはどこまで貫けるだろうか?
571011☆ああ 2020/02/11 01:16 (iPhone ios13.3)
別に目標が高い分にはいいことじゃないですか!?!?笑
そんなこと指摘するなら毎年のように全冠取るって豪語してるフロントにこそ指摘すべき!!
まず一つでも取ってから全冠取れとね。
571010☆あーあ■ ■ 2020/02/11 00:59 (iPhone ios13.3.1)
名古新太郎
「自分がタイトルを獲らせたと言えるシーズンに」
そんなコメント言う前に
先ずは、レギュラーを勝ち取る事に専念し努力せよ。
不動のレギュラーになって、始めて発せられるコメントだと知る事が肝要だよ{emj_ip_0030}
571009☆ああ 2020/02/11 00:04 (iPhone ios13.3)
ゲルって相変わらず更新が適当だなぁ。
もう少しきちんと更新してほしいな。
↩TOPに戻る