過去ログ倉庫
571066☆あーあ 2020/02/11 16:56 (iPhone ios13.3)
え、犬飼怪我してたの?
それすら知らなかった。
571065☆ああ 2020/02/11 16:42 (iPhone ios13.3)
わんちゃん、全体練習へ部分復帰!
続々とルヴァンに向けて怪我人復帰してきてうれしい
571064☆ああ 2020/02/11 15:51 (iPhone ios13.3)
鹿島の試合が観たくて仕方がない。
571063☆No.18◆qCn7pGxrT. 2020/02/11 15:22 (SH-03J)
今季は昨季に比べて、2列目、サイドからのパスの供給と精度が高くなるから、上田はチャンスがあれば、しっかり決めると思う。
しかも、 昨季経験しているのは強みになるよ。
571062☆ああ 2020/02/11 15:15 (iPhone ios13.3)
今日のACL蔚山現代FCvsFC東京戦はスンヒョンでるのかな、出るなら頑張って欲しい!!{emj_ip_0106}
571061☆ああ 2020/02/11 15:07 (iPhone ios13.3)
杉本はチーム変わる前から点取れなくなってたけどね(同じチーム同じ監督で22点→5点)
毎年安定して二桁取ってる現役選手なんて興梠か小林くらいでしょ
それくらいストライカーの旬を見極めるのは難しいこと
一時の川又みたいに突然変異で点取りまくることもあれば、取れてた選手が急に取れなくなることもある
大迫のように二桁実績がなかった選手が19点取るシーズンもあれば、柿谷みたいに20点取った選手が今では得点王争いに顔も出せなくなるパターンもある
ストライカーなんてそんなもんだから上田が急に取り始めることもあるかもしれない
伸び代のあるストライカーを保有しておくことはかなり大切
571060☆ああ 2020/02/11 14:58 (iPhone ios13.3)
2980がセレッソで沢山点を取れたが浦和で取れないように、選手だけの責任ではない。
ザーゴならやってくれるはずだよ。
まぁ、2980はあまり試合にも出れてないけどさ。
571059☆ああ 2020/02/11 14:25 (iPhone ios13.3)
レオは密集地帯が大好物だからね
前が空いたら無理してでもそこを打開しにいこうとする
これはメリットデメリットの話だから否定しちゃうとレオの鹿島での存在意義の話になっちゃう
レオを使うならチーム全体がそれを理解してポジション取らないといけない
ボランチに別のことを求めるならレオのプレースタイルを変換させるより他の選手を使った方がいいと思う
昔のようなハント力がもうないならレオのボランチはこれからのサッカーにおいては疑問になってくるかも
とはいえトップ下というのもちょっと違うし、アンカー置いたIHくらいしか最適解が見出せないかもしれない
完成されてるレオのスタイル変換はザーゴが名将だったとしてもかなり難しいと思われる
571058☆ああ 2020/02/11 14:06 (iPhone ios12.4.4)
押し込まれる試合では、カウンターの距離が長くなり、疲労もあって、人数をかけるのも難しくなるね。カイオやムウの代わりと言えばレオシルバしかいないけれど、今のポジションだと後ろから持ち上がることになる。そこで奪われるリスクがある反面、パスの選択肢はやや多い。にもかかわらず、レオシルバがよくパスをひっかけてしまうのは、やはりドリブルラインがパスコースを狭める方向に走ってしまうから、というのもある。球出しのタイミングも遅いため、受け手も動き出しづらい。あんな持ち上がり方、小笠原には絶対出来なかったんだけれど、それゆえに奪ったらすぐにフィードしていた。見え透いていても、シンプルであるがゆえに受け手との呼吸もバッチリだったんだよね。
話がズレたが、まず押し込まれるような時間は減らさなくてはいけないのは大前提として、場合によってはレオシルバを前に上げるような、相手DFのマークを外すようなハーフとFWの守備時の入れ替わり等で工夫するしかないんだろうね。
571057☆トステムポール 2020/02/11 14:05 (SO-04J)
これまで鹿島と関わりのない監督就任はオリヴェイラ以来の10年以上ぶりですね。
初年度だし、監督の戦術に合う選手の補強などを考えると本格化は来年以降かなと。
良くも悪くもこれまでとは違う鹿島を楽しむ!
571056☆ああ■ 2020/02/11 14:04 (iPhone ios13.3.1)
鹿サポが1番土居聖真を過小評価してるよね
571055☆ああ 2020/02/11 13:21 (iPhone ios13.3.1)
練習見学 ファンサービスの暫定中止は個人的に大賛成
どんなウイルスを持ってるかしれない不特定多数のファンから選手を守るのは至極当然でしょう。選手の本業は試合で活躍することだし。
まぁごく一部の自称サポーターのカメラマンとインスタ女子にとっては不服でしょうが笑
571054☆ああ 2020/02/11 13:20 (iPhone ios13.3.1)
CFはエヴェ・上田・伊藤
STは白崎・土居
OMはアラーノ・和泉・名古・荒木・松村
名古や上田は怪我明けだから不明だが、遅れてる染野や遠藤を除き、前線の序列はこんな感じかな。
個人的にはエヴェと上田の2トップが見たい。
あと名古と荒木はサイズや足元、視野も似てるからいい争いをしてほしい。
571053☆ああ 2020/02/11 13:15 (iPhone ios13.3.1)
すまんがエヴェ以外で二桁取れそうな選手は誰だろう。そもそもエヴェも未知数だが。
俺は使い続けたとして綺世がギリかなと思ってる。
勿論みんな好きだし応援してるが、戦術変わっても現時点で現実的に二桁取れそうな選手が他に見当たらない。
それこそ夢生や優磨なら迷わず言うんだが。
571052☆ああ 2020/02/11 13:10 (iPhone ios13.3)
今までの鹿島のサッカーが得点王を生まなかっただけで、ザーゴのサッカーはわからないよ。
かなり得点力は上がるんじゃないかと期待してる。
守備はまだわからないけど。
↩TOPに戻る