過去ログ倉庫
580275☆あかさたな 2020/05/02 20:58 (706SH)
男性 40歳
つえぇぇぇぇぇ。
580274☆わたげ■ 2020/05/02 20:58 (iPhone ios13.3.1)
女性
当時スタジアムで観戦した記憶が蘇ってきたわ!
個々の距離感が本当に絶妙すぎる!
MFの4枚がなんと流動的なの!そしてFW2人のキープ力、推進力!
同時と今を比べるのは酷だわ、、、
580273☆ああ 2020/05/02 20:53 (iPhone ios13.4.1)
リーグ優勝してぇなぁ
580272☆ああ 2020/05/02 20:53 (iPhone ios13.3.1)
期待どおり本山のインタビューまで放送してくれて有り難い。
DAZNナイスです。
本山の人の良さがよくわかる。
580271☆鹿島大好き{emj_ip_0173} 2020/05/02 20:52 (SO-03K)
本当、、、強かったなぁ*(*^ー^)ノ♪
今のアントラーズとは違う(*_*)
選手の質が違うな*(ToT)
また強いアントラーズがみたい{emj_ip_0792}
580270☆あこ 2020/05/02 20:49 (iPhone ios13.3.1)
内田の涙は美しいけど、僕の涙は汚いw
580269☆ああ 2020/05/02 20:46 (iPhone ios13.3.1)
結局はマルキが大きな怪我も長期離脱もせず数年を過ごしてくれた
これに尽きるんだよなぁ
580268☆ああ■ ■ 2020/05/02 20:46 (Chrome)
懐かしの紙吹雪
580267☆ああ 2020/05/02 20:45 (iPhone ios13.3.1)
藤本と原にオファー出してたんだ
580266☆ああ 2020/05/02 20:44 (iPhone ios13.3.1)
昔より海外移籍が活発で昔よりチーム数が増えてるんだからそりゃ全体のレベルは平均化していくよね
突出したタレントがJに留まることはないわけだし
遠藤保仁、中村憲剛、本山雅志みたいなタレントがずっとJにいたみたいなことはこれから先ほぼないだろうし
580265☆ああ 2020/05/02 20:41 (iPhone ios13.3.1)
岩政も言ってたけど入団して3年は無冠で勝負弱さを露呈していた。
もがき苦しんで選手が成熟してやっと掴んだリーグ優勝。
今のチームも選手入れ替わったりしてるなか構築してる最中でこれからだと思ってる。
580264☆地元民■ 2020/05/02 20:41 (F-06F)
何気に変態さん
シュートうめー
変態さん本領発揮だね。
580263☆ああ■ 2020/05/02 20:40 (L-01L)
他の方も言ってるけど、大岩素晴らしいな。
思い返せば大岩やらかしたのって1度も見たことないかも
580262☆ああ 2020/05/02 20:39 (iPad)
織部が飛び出す10分前
当時アウェイ側自由席の一番後ろの席で観てたなぁ。
後半30分頃に携帯(当時はスマホなんてなくてIMode)
で浦和が負けてるの確認して周囲に教えてたなぁ。
580261☆ああ 2020/05/02 20:38 (iPhone ios13.3.1)
他が上がった
ウチは下がった
それでも3位にはなれちゃう
有望若手、代表クラスが次々いなくなるこのJリーグのレベルは果たして上がっているのだろうか…
↩TOPに戻る