過去ログ倉庫
585334☆鹿島二世 2020/07/08 06:41 (iPhone ios12.4.1)
今年はVARが使用できませんが、あれば間違いなくVARの対象にあの場面はなったと思います。
あくまでVARは補助的な役割です。
使用するかも主審に委ねられていますし、その後の判定も主審に委ねられます。
一度下した判定に疑問を持ち、場内の雰囲気や選手側の反応も再審するかしないかの一因になりえます。

今年は見送られましたが、ないならないなりに今までとは違う態度や姿勢、考え方があってもいいのでは?と思ったのです。

そんな審判団を見てみたいです。
返信超いいね順📈超勢い

585333☆ロッソ◆ynyxM8mNBs 2020/07/08 06:39 (SC-04J)
男性
個人的にエヴェラウドのプレースタイルって柏のクリスティアーノに似てると思うんですが…

先に意見を出されている方もいますが、前を向いてたくさんボールに触れるポジションがいいのかも。

じゃあ誰が最前線張るのかって話になるんですが、上田の成長に期待ですかね(大迫の復帰にも)。
返信超いいね順📈超勢い

585332☆かっしまアントラーズ 2020/07/08 06:36 (X4-SH)
男性
我々は鹿島アントラーズですよ、
監督かわろうが、選手がかわろうが、
連覇をしていようが、
必ず自分たちのフィールドに戻ってくる。

白崎の言葉が忘れられないね
鹿島というTEAMは、2位でも3位でもダメなんです。
1位でなく無冠だとブーイングを浴びせられる、
そんな誇らしいTEAMです。
そんなTEAMで奮起するために来た?

おそらく、今集まってきている選手たちも
そんな気持ちで来てくれているに違いない。

遠藤、土居、永木そしてソガさん
これからだよな

俺は期待しかないぞ!
返信超いいね順📈超勢い

585331☆ああ 2020/07/08 06:29 (iPhone ios13.5.1)
そのスタメンが当たりと仮定するなら染野とアラーノの位置入れ替えてほしいな
染野の守備負担減らして攻撃に専念させたい
返信超いいね順📈超勢い

585330☆さすらいのパチンカー 2020/07/08 06:15 (SHL25)
動き出すとき
長く座った最下位の椅子からようやく動き出す
この椅子はもういい
これからは下がることなく上がり続け
最終的に慣れ親しんだ1位の椅子に座ることになる
エヴェ頼んだぞ!
返信超いいね順📈超勢い

585329☆ああ 2020/07/08 05:49 (iPhone ios13.5.1)
連戦とはいえメンバーコロコロ変えちゃったら浸透するまでに時間要してしまうということかな
オリヴェイラも最初は固定だったし
返信超いいね順📈超勢い

585328☆ああ 2020/07/08 05:16 (iPhone ios13.5.1)
右サイド以外変えないのか...
返信超いいね順📈超勢い

585327☆Katsuta  2020/07/08 04:23 (SOV39)
目覚め
----エヴェ-----
-------アラ----
和泉--------染野
--健斗----レオ--
永戸--------広瀬
--町田----犬飼--
-----スンテ-----

そろそろ鹿島、お目覚めを。
返信超いいね順📈超勢い

585326☆ああ 2020/07/08 02:07 (iPhone ios13.5.1)
スンテにも弱点はあるが他J1GKにも弱点はある
他のJ1GKには劣るとあるが具体的に誰より劣っているのか教えてほしいね
確かに年齢によるパフォーマンスの低下は見受けられるが、スンテを上回ってるとはっきり言い切れるGKがJ1に多くいるとはどうしても思えない
返信超いいね順📈超勢い

585325☆ああ  2020/07/08 01:54 (iPhone ios12.4.6)
追加
オフサイドの判定で主審と副審が協議するのはオフサイド判定の時に複数の選手がいて、オフサイドの選手とノットオフサイドの選手がプレーに関わったかどうかを確認する場合だ。
ノットオフサイドの判定ならば協議はないよ。
返信超いいね順📈超勢い

585324☆ああ  2020/07/08 01:42 (iPhone ios12.4.6)
下の書き込みにいいねが14もあるのに驚いた。選手の抗議の雰囲気だけで判定を変える審判の方が私はイヤだな。抗議の上手いチームが有利になるな。
審判の協議というが無線で行なっているし、オフサイドは主審の位置からは判断できないから副審の判定しか基準がない。主審ができるのは誰がプレーに関わったかを判断するだけで、ノットオフサイドと副審が判断したら(それが自信のないジャッジでも)プレーを続けるしかない。
去年の浦和湘南戦の幻の杉岡ゴール誤審だって会場の雰囲気や湘南の抗議で審判は誤審したと感じても判定は変わらなかった。


☆鹿島二世 2020/07/07 22:17 (iPhone ios12.4.1)
自分が一番許せないというか不思議なのは、誤審というより何故審判団内でもっとコミュニケーションを取らないのかなんですよね?

こんなに誤審が起こりVARの導入やら進めてる中で仮に自分が主審をやってたとして、この前の疑惑のオンサイドゴールのシチュエーションに出くわす→線審旗揚げない→鹿島選手団が異議唱える→ベンチ含めかなりの熱量→こりゃ毎度毎度の誤審臭いなと俺不安になる→線審に確認取る→線審も実は自信ない→勝敗に関わることなので審判団全員で話し合う。になると思うんですよね?
超いいね14
返信超いいね順📈超勢い

585323☆ああ 2020/07/08 01:39 (iPhone ios13.5.1)
スンテの話題あるけど、個人的にはずーっとスンテの実力は疑問視してた
まず足元とキックは微妙、高さも無い、ニアすっぱ抜かれる事多い、ポロや股抜きもしてる
勿論キーパーというポジション上スーパーセーブは沢山してくれたし、試合後ゴール裏挨拶の際もゴールの裏を毎回通るのは三竿とスンテぐらいファンサービスが素晴らしい。
ただ実力という部分では他のJ1のキーパーに比べれば劣るから沖と即戦力の早川君に期待。
返信超いいね順📈超勢い

585322☆ああ  2020/07/08 01:09 (iPhone ios13.5.1)
エヴェラウドは、CFというよりも前を向かせてプレーさせた方が活きるタイプだと思うな〜

これまでのプレーぶりからすると
返信超いいね順📈超勢い

585321☆ああ 2020/07/08 00:22 (iPhone ios13.5.1)
動画漁ってたらこんなの出てきたヨー
ハイプレス合戦の様式の模様。
札幌を叩いて調子戻したいところだね
返信超いいね順📈超勢い

585320☆ワンコイン   2020/07/08 00:19 (Pixel)
明日は、染野っちが右に入るんだってパンダー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る