過去ログ倉庫
592789☆ああ 2020/07/20 12:18 (SO-02K)
J1からJ3まで全54クラブが毎試合のように意見書出したとしたら大変ですよ
そうですよ。大変になるのがおかしいんですよ。
その件数を把握して、1件でも少なくする為にはどうするかを考えるのが改善活動な訳で、数が多くて大変なので我慢して下さい、ではいつまでもアマチュアです。
これではVARが解決してくれるなんて甘いと思います。
みんな我慢してるから我慢するのではなく、我慢を無くすためにはリーグ全体としてどうするか、審判はどうするかを考えていく必要があり、意見書はそのきっかけであるのではと思います。
592788☆ああ■ 2020/07/20 12:06 (iPhone ios13.5.1)
知らない人から子供の年齢確認されてそのあと無言なら逆に通報したくなるわ
592787☆ああ 2020/07/20 11:56 (SHV40)
わざわざ母親に年齢まで確認したんやったらその時に直接言ったらええのに。
592786☆ああ 2020/07/20 11:45 (402SO)
J1は下位カテゴリーよりも特別だよ。
ジャッジリプレーでJ1の試合が取り上げられる事が多いのはJ1の試合の方が注目度が高いため視聴者がどのシーンだったか、何が議論の争点かをすぐ理解できるからJ1の試合が取り上げられる。
592785☆じゅん 2020/07/20 11:41 (SCV40)
男性 35歳
7:48のああ*
4歳!(母親に確認済)ちゃんとその辺のこと分かってて投稿してるんで!!
592784☆ああ 2020/07/20 11:38 (SCV36)
でもやっぱり反省してんのか、この事象を踏まえてどう改善するのかを話してるなら、パフォーマンスであってもサポーターに見せてほしいところはある。ジャッジリプレイの中で一言でもいいから。いくらなんでも頻繁だし、一試合に2回はちょっとね。
それなのに「試合勘がー」とかちゃちな言い訳されたら、見てる側からしたらたまったもんじゃないよ。
592783☆ああ 2020/07/20 10:30 (iPhone ios13.6)
J1からJ3まで全54クラブが毎試合のように意見書出したとしたら大変ですよ
全てのクラブの意見書に公式回答出来るわけありません
J1だけ特別ってわけにはいかないと思います
J2とJ3はまだいつVARが導入されるかわからないしもっと大変ですよ
誤審のせいで昇格出来なかったり降格してしまったりしてると思います
それでもどのチームも我慢してます
審判の人たちも試合後に映像見返して反省してると思います
ただ毎試合内容が違うんで気をつけようがないと思います
592782☆ああ■ 2020/07/20 07:48 (iPhone ios13.5.1)
じゅん 2020/07/20 01:52 (SCV40)
幼児って何歳だった?
3歳以下ならマスクはすべきではないですよ、呼吸困難の恐れがあるので
国の方針ですし
4歳以上ならすべきですね
判断つかなければ余計なことは言わない方がいい
592781☆ああ 2020/07/20 07:36 (SM-G955U1)
誤審が誤審だったと公式に認めてもらうだけでありがたいよね。
592780☆ああ 2020/07/20 07:23 (SO-02K)
意見書の目的は、
@誤審があった事を審判団に認識してもらう
A今後の試合は気をつけて見て欲しいと要望
見解や謝罪を求める訳ではありません。
何かミスがあった場合、エビデンスをつけて、こういうミスがあったから今後改善して下さいなんて要望は、サッカーに限らずビジネスシーンでは普通にある話。
各クラブがちゃんと意見をする事で、審判の質の向上に繋がるはず。
592779☆高鹿 2020/07/20 05:57 (iPhone ios13.4)
女性 35歳
昨日見てて思ったんだけど....
水戸の育成力って本当に凄いんだね。昨日の一真は鹿島にいた頃の一真より格段に上手くなってたし、チームの攻撃の中心だった。このままゴール量産して成長してほしいわ
592778☆じゅん 2020/07/20 01:52 (SCV40)
男性 35歳
超厳戒態勢の観戦マナー
一言もうしたくて投稿させていただきます。
もちろんその方がこの掲示板を見ているかは分かりませんが…
@点が入った時「よぉ〜しっ」と何回も叫んでた太ったおじさん
点が入ったのは自分も叫びたいほど嬉しかった!もちろん叫びたいのは分かる!でもマスクはちゃんと着用しなきゃダメ!顎にしていてもなんの意味も無いからね。
A幼児と中学生?くらいの男の子と一緒に応援していたお母さん!
幼児の子を隣の席に座らせるのは、100歩譲って目を塞いでも(途中からは、膝の上に乗せて観戦してたけど)幼児の子にマスクはちゃんとさせてね。まだまだしばらくは超厳戒態勢(8月からは厳戒態勢)が、続くので自分たちだけじゃなくて周りの人達へのリスクや迷惑を考えて観戦してみんなで勝利を喜びたいですよね。
592777☆ああ 2020/07/20 01:03 (Firefox)
まぁネット揺らしてもゴールと認められなかったり 異次元レベルのATが発生してしまうリーグですから…
今はジャッジリプレイで弁明を聞けるだけマシかも
592776☆ああ 2020/07/20 00:38 (iPhone ios13.6)
どこのチームも意見書出したいと思いますが難しいと思いますよ
オフサイドだけじゃなくPKもらえなかったりゴールライン超えてるのに認めてもらえなかったり危険なプレーがファールにならなかったりどのチームも納得いかない事はあります
審判も誰も誤審しようと思ってしてる人はいないですし公式回答もらってもVARがない今年は誤審は無くならないですよ
人間なんで全てを正確判断は出来ないです
592775☆ああ 2020/07/20 00:35 (iPhone ios13.5.1)
たまにサポに対して〜やめれば?とかやれば?って言う他サポ居るけど
そんなん言われても知らんし、何も出来んし
反応に困るな
↩TOPに戻る