過去ログ倉庫
619630☆ああ 2020/09/01 23:59 (CPH1983)
三連勝してほしいなぁ・・・
そして早く試合が観たいなぁー
返信超いいね順📈超勢い

619629☆雅☆  2020/09/01 23:17 (SH-01L)
お仕事とはいえ
静岡の人が
全く知らない地(茨城)にきて
発展のため尽力をつくして
くれたのは感謝ですね。
自分がもし磐田や清水に
引っ越してもその土地のクラブの
ファンにはならないなー
返信超いいね順📈超勢い

619628☆ああ 2020/09/01 23:16 (701SO)
鹿島が鹿島ルサッカーやりだしたのはビスマルクが元祖ではないかな。
返信超いいね順📈超勢い

619627☆ああ 2020/09/01 23:12 (iPhone ios13.6.1)
石井さんの大岩さんも良かった時って優磨とか金崎みたいなちゃんと競れて収められる人がいたからねー
返信超いいね順📈超勢い

619626☆ああ 2020/09/01 23:10 (701SO)
なぜかアウェイの名古屋戦になると台風が近づいて来ることがよくある。
返信超いいね順📈超勢い

619625☆ああ 2020/09/01 22:58 (CPH1983)
大岩さんは生え抜きじゃないよ?
返信超いいね順📈超勢い

619624☆ああ 2020/09/01 22:41 (iPhone ios13.6.1)
2017等々力の3バック失敗
「川崎に主導権を握られた中でなんとか握り返したかった。そのために三竿を1列落としてSBを高い位置に置きたかった」
結果的に遠藤ボランチの急造性も相まって惨敗したからそれ以降やらなくなったけど、大岩さんが狙ってた(やりたかった)形の一つだったのは間違いない
ただ、大岩さんには今ザーゴに与えられてるほどの猶予はなかった
国内無冠が続き、年々目の前の結果に追われてく中でサッカーもどんどん保守的になっていったと思う、そのネガティブな意味での最終形が去年終盤の退屈サッカー
就任当初には得失点差の少なさに触れ、「点を取れるチーム」「ホームで勝てるチーム」「主導権を握れるチーム」にならなきゃいけないと度々発言していたことからも、去年終盤のあのサッカーは大岩さんが望んでやっていたものではないと推測できる
返信超いいね順📈超勢い

619623☆ああ  2020/09/01 22:40 (SO-01L)
大岩さんも戦術家だったよね。というかよく勉強する監督だった。うちらがここで出すよーな流行り(去年一昨年ならハーフスペースとか)もきっともちろん理解してたと思う。
それを選手の特性を考えて諦めたりもしてた。生え抜きだし元選手だしそれは仕方なかったのかもしれない。
ただ正直jであそこまで勝点積み上げてあそこで終わりかよと思った。その気持ちは未だ強い。

だからここザーゴさんは外野になんやかんや言われてものらりくらりと交わして鹿島に新しくて強いサッカー伝えてほしいかな。
一年は絶対我慢する、批判もしない。
とにかく積み上げてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

619622☆雅☆  2020/09/01 22:32 (SH-01L)
ゲーゲンプレス
が志し半ば
大岩さん{emj_ip_0022}
返信超いいね順📈超勢い

619621☆あああ 2020/09/01 22:31 (iPhone ios13.6)
サイドバックに高い位置を取らせるためにボランチを一枚下げてる、

ざーごサッカーが機能すれば攻撃のバリエーションは豊富になるのになぁ
返信超いいね順📈超勢い

619620☆ああ 2020/09/01 22:23 (iPhone ios13.6.1)
去年からの変化は間違いなくある
ただ、ザーゴ特有というものではない
他のチームもやってるところはあるし、大岩さんも2018のキャンプからハイプレスやビルドアップには取り組んでいた
監督としての経験不足、方法論を持ち合わせていなかった大岩さんは志半ばにそれを諦めることになったが、ザーゴでもう一度やり直そう作り直そうということなのだろう
ザーゴのサッカー自体は決して目新しいものではないのは確か、でも個人的にはそれでいいと思ってる
ミシャや風間、アンジェなど、あそこまで偏る必要性は感じない

誰かも言ってたが大岩さんが目指した形のアップデート版がザーゴ式だと思ってる
建て直しという表現は単純にやってるサッカーの話というよりは、編成含めた全体の話なのだろうと(選手獲得方針やinoutのバランスをもっとドラスティックに進めるのかなと)
返信超いいね順📈超勢い

619619☆小鹿 2020/09/01 22:17 (Chrome)
プレーが止まった時はエヴェは前目にいたししょうがないのでは・・・
声かけないからって人間性が良くないって考えはあまりにも極端すぎる
返信超いいね順📈超勢い

619618☆夏の逆襲 2020/09/01 22:17 (SC-05G)
エヴェラウドには何の罪もない
サッカーにケガはつきもの
高橋は不運だった
返信超いいね順📈超勢い

619617☆ああ   2020/09/01 22:15 (iPhone ios13.5.1)
エヴェからしたら
自分は触ってないのに、ファールのアピールで倒れたと思うんじゃね?

俺たちだってスローで見なかったら怪我かどうか分からなかったよ
返信超いいね順📈超勢い

619616☆ああ  2020/09/01 22:14 (SO-01L)
ボラの間にCB落ちる動きは大岩さんもやってたが、今ほど機能的な役割は持たなかったような気がする。。
あれはやりなんだろうしよく見る構図だけどその真似っ子って感じだった。
今は良くも悪くもあのやりかたのメリット(最終ラインのビルドアップ補助守備含む)とそれに伴う弊害(真ん中がら空き)がわかりやすく出てるのでマジで機能させようとしてるのかな、と思う。
最終ラインのビルドアップに期待して中盤を落とすって恐らく大岩さんにはなかったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る