過去ログ倉庫
619954☆ああ 2020/09/04 15:09 (SO-02K)
審判委員会の結論は「ハンドとすべき」と出た所で、このドヤ顔で解説してる東京都審判委員長の牧野と上田主審はレッドカード!
某家本みたいに一定期間追放して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

619953☆ああ 2020/09/04 15:09 (iPhone ios13.6.1)
クロス一発で決めるって発想でクロス放り込む事もあるけど
ほとんどの場合そこでコーナーに繋げるとかこぼれ球拾って二次攻撃って意味合いのが強いっしょ
返信超いいね順📈超勢い

619952☆静鹿 2020/09/04 15:06 (Chrome)
男性
どうにも
ザーゴの方針を否定するという結論ありきで
論陣を張ってる方が何人か居らっしゃる様にも感じる。

勿論アプローチの好き嫌いは各々あるのでしょうが…
返信超いいね順📈超勢い

619951☆ああ 2020/09/04 14:36 (iPhone ios13.6.1)
相手の守備を崩す、引いた相手を崩す手法の一つがサイド攻撃でありクロスなんだから、クロスが増えること自体は何も問題ない
それで点が決まっていないなら問題だが、最近の鹿島は得点を取ることに苦労しておらず、得点パターンの多くはクロスから生まれている
柏戦の3ゴールも同様



リプレーのように決めたオルンガと土居聖真。得点になるシュートはだいたい決まっている【西部謙司のJリーグピンポイントクロス】
サイドからのパスは、DFにとって相手とボールを同時に見ることが難しい。まあ、ボールを見ないわけにはいかないから、蹴られた瞬間は相手を見ることができず、いわゆる「ボールウォッチャー」になるのは仕方ない。つまり、マークが外れやすい。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200904-00010003-footballc-socc
返信超いいね順📈超勢い

619950☆ああ 2020/09/04 14:23 (iPhone ios13.6.1)
クロスって言っても

人数的有利とか人数的同数でクロス上げれたら
クロスの質と動き出しの質で点は決まるよな
それも個人の技術とアイディア。

相手の守備が整ってる所にクロス入れたらそら決まらんわ。
超スーパーなクロッサーとフィニッシャーがいたらそれでも決まるかもしれんけどさ笑
返信超いいね順📈超勢い

619949☆ああ 2020/09/04 13:50 (iPhone ios13.6.1)
クロス放り込みの何が悪い?
マンUを率いた名将モイモイもクロス放り込み作戦を慣行してたぞ
返信超いいね順📈超勢い

619948☆ああ 2020/09/04 13:45 (iPhone ios13.6.1)
なるほどだから最後はザーゴ式クロス放り込みになるのか。
返信超いいね順📈超勢い

619947☆ああ  2020/09/04 13:18 (iPhone ios13.6.1)
横浜FC戦のゴール前でプレーを止めてしまったシーンについて、山田はまだ新人だから仕方ない。糧にしてほしい。

町田 おまえはダメだ。何年CBでプレーしてるんだよ。新人じゃないんだぞ!!怒
返信超いいね順📈超勢い

619946☆ああ 2020/09/04 12:48 (iPhone ios13.6.1)
世界的な名将といわれる人物達も基本的にはそういう認識よね
ある程度の質的優位がないとサッカーはやっぱり厳しい
もちろん野球ほどではないけど
返信超いいね順📈超勢い

619945☆ああ 2020/09/04 12:43 (iPhone ios13.6.1)
ゴールを決めるのは個々の技術とアイディア任せってのが悪いみたいに言われるけど
これって普通じゃない?

戦術って突き詰めてもさ
人数有利とか人数同数でファイナルサードに進入できる!
って状態くらいまでしかデザインできないよ

結局そっから先は個人の技術とアイディア
個人の技術とアイディアを活かせる局面まで持ち込む道筋、というのが戦術でしょう

よくデザインされてると言われるマリノスとか見てもさ
どれだけ万全な状況でウィングとかマルコスにボールを持たせられかって話だからね。
結局は仲川だったり遠藤だったりマルコスだったりの個人の力で点を取ってるから。
返信超いいね順📈超勢い

619944☆ああ 2020/09/04 12:31 (iPhone ios13.6.1)
↓(訂正)コメント聞いてるとね
返信超いいね順📈超勢い

619943☆ああ 2020/09/04 12:26 (iPhone ios13.6.1)
風間監督は逆算方式で、最後のシュートしてゴールを決める所からトレーニングして、いかにそこまで持っていくかを重視してたらしいが、コメント書いてると、ザーゴもやっぱりフィニッシュの所は、個々の個人技とアイデア任せなんだろうな。そろそろ真ん中から崩したゴールも見たいな。
返信超いいね順📈超勢い

619942☆ああ 2020/09/04 10:41 (iPhone ios13.6.1)
山口は明らかに成長したよね。
返信超いいね順📈超勢い

619941☆ああ 2020/09/04 10:18 (iPhone ios13.6.1)
神戸でイニエスタがいるから成長したボランチっているの?他のチームよく知らなくて
返信超いいね順📈超勢い

619940☆ああ  2020/09/04 10:17 (iPhone ios13.6.1)
オール海外組の代表戦って楽しみが薄れちゃうんだよな
国内ライバルクラブのエース同士が組むオールスター的な楽しみがない

川崎の大島と三竿が組むとか、三苫と荒木が組むとか、そういうのが見てみたい

東西クラブのオールスター戦とかやってくれないかなー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る